2020年16件目。川口駅にある酒屋さん。
角打ち出来るお店!仕事帰りは角打ちで立ち飲みゆっくりが一番良いですね✊

こちらが外観。酒屋さんの雰囲気。

入口を見ると、立ち飲みされている方も見えますね。右側の入り口から入って、ボトルを買って飲むのかな。

店内立ち飲み可能でたくさんの種類のお酒もあり、おつまみも色々ご用意があるようです。

日本ワインもしっかり置いてありますね。

白ワインもこちらに。
源作印!秩父ワインが販売されてますね、さすが地ワイン!埼玉県の日本ワインをここでも買えます。

こちらは空き瓶たち。こう見ると、ココファームワイナリーとルミエールのワインが主にあるのかな。
さてさて、今回購入させていただいたのは、


秩父ワイン 源作印 GKT 白を注文。ちなみに抜栓料は500円ですので普通に頂くより良いかな。
セパージュは甲州。思っているよりも穏やかな香りで味わいも程よい酸味。飲み疲れしない味わい。あの神の雫39巻でも掲載されていたワインです。
おつまみはこちらにしようかなと、

おつまみは豚あたりめ🐷マヨネーズと頂くおつまみです。あたりめより淡白かな?マヨネーズがあるとよりよいですね。マヨネーズと良く合うブラックペッパー味!

おつまみは全体的に缶つまのようなおつまみがメインになっています。
缶つまはワインや日本酒、焼酎に合うおつまみ。こういうラインナップですね。
自分自身でもちょい足しして創作缶つまを作ることが出来るのでこれだけの缶詰があるといいですね。

そして、
なんと、

2月4日リニューアルオープン。今後のラインナップが気になりますが、日本酒、ワインなど常時15種類がボトルではなく、グラス注文できるそうです。
今後の、パワーアップに期待ですね。

角打ちのメリットはふらっと来てすぐ帰れるところ!
サラリーマンは日本ワインのあるお店で角打ち増える事を楽しみにしてるはずですのでまたあれば伺いたいところです。
住所:埼玉県川口市幸町2-2-23
営業時間
月~金 15:00~23:00
土 14:00~24:00
日・祝 12:00~21:00
定休日 不定休
電話番号:048-256-1010
https://s.tabelog.com/saita…/A1102/A110201/11033192/top_amp/
#日本ワイン
#日本ワイン好き
#日本ワインを日常に
#川口
#秩父ワイン
#葡萄酒源作印
#ダブルピース
#ダブルピースケンゴ
#ここにもあったよ日本ワイン
コメント