みなさんは日本ワインを飲んでますか?
日本ワインを探して日々ワイナリーや酒屋さん、飲食店さんに伺っては投稿を続けてついに600軒。
これからも日本ワインのあるところについて地図にまとめて行きますので、ぜひ活用して頂ければ幸いです。
日本ワインとは…日本国内で栽培されたぶどうを100%使用して日本国内で造られたワインの事を指します。
今回訪れた場所は、東武東上線上板橋駅南口から徒歩3分ほど歩いたところにある「日本酒ワイン食堂 雫」です。
南板橋商店街一本裏路地にあるお店なので隠れ家的なお店です。
なかなか都民でもあまり途中下車しない駅ですので、本当に知る人ぞ知るお店です。
一体どんなお店なのか、さっそく見ていきたいと思います。
こんな人におすすめ
・上板橋周辺でワインを楽しみたい方
・日本ワインがお好きな方
・ゆっくりとお店で過ごしたい方
日本酒ワイン食堂 雫とは?
東武東上線上板橋駅(池袋から準急で1駅)徒歩2分 70種類くらいの日本酒と地ビール、日本ワイン(焼酎の類はありません) 燻製、発酵、スパイスをMIXした料理。 木休 要連絡予約17:00〜23:00 20:00まで早割 コチラでも予約承ります。4名様から貸切も承ります。
雫(@shizukukamiita)さん / X (twitter.com)
裏路地にある隠れ家的なお店で、個人的にはこういうお店が好きです。
店内の様子は?
店内は、日本ワインのあるお店なのですが、店内はさながら東南アジア!
雫という店名だけにイメージキャラクターもしずく。
なかなかいいキャラクター、こういう雰囲気好きですねー。
肝心のメニューもレッドカレー等のエスニック料理が注文できます!
日替わりのメニューですがカレーはあるようです。店主に聞くと中華も作るそうでレパートリーに驚き!
日本酒もビールも品ぞろえがすごいですが日本ワインも品揃えは多いです。
今回注文したメニューは?
まず、白ワインから頂きたかったので、KISVIN甲州を注文。
HPを参照すると、「果皮に過剰な色付けをせず熟させた通称「緑の甲州」は、甘酸っぱい果実味にスッキリした絶品な味わいです。」とのこと。
これをKISVIN甲州で頂く!
おつまみは先ず薫製肉盛り合わせを!
左手から鶏・鴨・豚の燻製です。
店主の方にも気を使っていただいて白ワインに合うお肉をチョイスして頂きました。
甲州は料理の邪魔をしないので美味しくいただけます。
さてさて続いては安心院ワイン 諸矢 ピノタージュを注文。
安心院ワインさんは品種が豊富で外れは少ない印象。
これもまた良いワイン。
お肉に合いますね。
そして国産食材で作られたタイ風レッドカレーを!
美味しいですがさすがに辛い。
辛いとワインが欲しくなりますね!
というわけで注文したのが、小布施ワイナリーのオーディネール(赤) 2017。
品種はメルロとカベルネソーヴィニヨンで今回のお料理とマッチしておりました。
最後に
いかがでしたでしょうか。
メニューは代わる代わるで日本のお酒にこだわりのあるお店。
静かに飲むなら間違いないお店なのでぜひお近くに来られた際には訪れてみてはいかがでしょうか。
日本酒ワイン食堂 雫の詳細情報
営業時間:19:00~24:00
(営業時間は変わりますので、行く前にFacebookを見て確認してください)
定休日:不定休
電話番号:03-6913-0353
ほしいワインがどうしても見つけられない方は…こちら。
酒屋さんに行ったけど、
探しているワインが見つからない!
どんなワインを選んでいいかわからない!
というあなたにワインを選ぶ際におすすめの方法は3つです。
①「ジャケ買い」ならぬ「ラベル買い」
CDを買う際にはおなじみの買い方です。
最近では、ラベルのかわいいラベルやデザインにこだわったワインも増えているので初めての方にはお勧めです。
②金賞を受賞したワインを選ぶ
ラベル買いだと美味しいワインじゃない可能性がある!と思われる方には、品評会で評価されたワインはいかがでしょうか。
日本または世界のワイン関係者が基準を基に選んだワインになりますので、客観的にみてもいいんではないでしょうか。
また選ぶ人が品評会によって異なるので、例えば女性が選んだワインもあるので客観的に見る上では一番いい選び方だと思います。
「でも品評会で選ぶと言ってもどんな品評会があるかわからない…」と思う方も多いと思います。
そんな方に参考の記事はこちらから↓
③とにかくいいワイン!
何でもいいからとにかく美味しいワインが飲みたい!と思った方には、もう高級なワイン一択でしょう。
高級なワインは、それぞれのワイナリーがその年で一番自信のあるワインをボトルに入れているので間違いありません。
コメント