PR
スポンサーリンク

新宿のエキナカに広がる日本のものづくり「ココルミネストア」ってどんなところ?

ポートフォリオ

日本ワインのある場所を求めて訪れた街は「新宿」の駅ナカです。

駅ナカと言えば以前にも、駅ナカで日本ワインの買えるお店としてご紹介させて頂いておりました。

駅ナカで買えるメリットはずばり電車のお供としてお酒をすぐ買うことが出来ることにあります。

もちろん仕事帰りに買っていかれる方も多いです。

今回ご紹介する「ココルミネストア」は、おしゃれな外観でお酒以外に購入したいと思う方には打ってつけのお店になりますので参考にしていただければ幸いです。

こんな方におすすめ
・日本にあるこだわりのものづくりの商品をお探しの方
・お酒も良いけどおしゃれなアイテムも一緒に探したい方
・駅ナカで電車に乗る際に手のひらサイズのお酒を買いたいと思う方

ココルミネストアとは

「人を旅する」をテーマに、都市と地方の文化をつなげるココルミネプロジェクトから生まれたショップです。
ココルミネストアのコンセプトは、「日本のものづくりに、ときめきを」。つくり手がていねいに想いをこめてつくる日本の素敵な商品とストーリーをお届けします。

KOKOLUMINE

一見すると「どこかのアンテナショップですか?」と思ってしまうような雰囲気。

店員さんいわく、たまに聞かれるそうですが、全国のものづくりしているいい商品を時期によってラインナップを少しずつ変えているそうです。

今の時期は「春をさがしに」です。

季節柄、お店の見た目も桜色をしていますね。

早速中へ入ってみる!

店内の品揃えは色鮮やかと言った感じで「ここに日本ワインはあるのだろうか?」と思ってしまいます。

LUMINEが展開するお店ということもあってターゲットは仕事帰りの女性なのかな?と思うラインナップです。

イチオシ商品としてSENBEI BROTHERSという東京都江戸川区にあるせんべいが販売されています。

物づくりの中でもおしゃれ商品がとにかく多く、【波佐見焼】重山 スタッキングマグは波佐見焼なのか一見するとわからないマグカップでとてもおしゃれです。

日本ワインは売っているの?

ものづくり商品が多い中で、食品系の販売もあり、中でもアルコール飲料は比較的電車でも楽しめるサイズのものが多い印象です。

日本ワインと言えるのは、モンデ酒造 甲州スパークリングのみにはなります。

もちろん、富山県にあるSAYS FARM(セイズファーム)のシードルの販売はありますが豊富な品揃えではないようです。

お店の方いわく品揃えは定期的にかわるそうなので、今後日本ワイン等のお酒も増えるのではないかということです。

電車の車窓で楽しむためのお酒がこんな感じで用意されてます。

気になる方は是非、電車の車窓でワインを楽しみましょう。

ココ・ルミネストアの詳細情報

住所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24−55

JR 新宿駅直結甲州街道改札 NEWoMan(ニュウマン)エキナカ
※駅構内には入場券または乗車券が必要です。

営業時間:平日 8:00~21:30 /土日祝 8:00~21:00

電話番号:03-6380-6098

ココルミネストアに興味を持った方はこちらもおすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました