8月25日正式オープンの自然派ワイン中心のワインショップ。

東京は五反田駅徒歩8分、不動前駅徒歩5分、大崎広小路駅徒歩5分と3つの駅の中間に位置する立地。
どの路線を使っても良いので交通の便は悪くないですね。

ちなみにLUCYルーシーは、
Luv
Underground
Colture&
Yummy
の頭文字から名前が付けられております。
想いがこもっております。
店内の様子はスタイリッシュ!

店内は飲食可能なスペースがあり、来月からはお寿司とワインを合わせてお店も始められるようです。

打ちっぱなしの店内は元々カフェ営業していた名残が残っています。
壁にはすっかりワインショップらしい立て掛けもございます。

鹿の角を模したシャンデリア風の明かりが店内を明るくしてます。
ワインセラーは、カフェの時にはもちろんありませんので今回のオープンのため、つくられたそうです。

段ボールがリアルですが、自然派ワインと日本ワインが段ごとに並んでおりここから選んで行っても良いですし、お店の方に選んでもらって購入しても良いです。
オープン記念の日本ワイン試飲会へ参加!
今回はオープン記念ということで販売されている日本ワインの試飲会に参加させていただきました。
試飲したワインはWine shop LUCYの店内またはオンラインショップで購入も可能です。
全てのワインを簡単にご紹介していきます(詳細はリンクをクリックすると確認出来ます)。

イエローマジックワイナリーは山形県南陽市にあるワイナリー。

ドメーヌショオは、新潟にあるワイナリー。
ワインコーストとして他5件のワイナリーが近隣にあります。

ヒトミワイナリー iroiro blanc イロイロブラン NV 白
滋賀県にあるワイナリーでにごりワインを中心に造られますが、今回のワインは濁ってない!

山形県の庄内地方にあるワイナリー。
今年の大雨によってワイナリーにあるワインが浸水してしまったため、ぜひ応援してほしいワイナリー。

同じく応援してほしい月山ワイン。

大阪と東京の清澄白河にワイナリーがあります。
このワインは大阪で醸造されてます。

イエローマジックワイナリー ORDINARY ORANGE 2019
イエローマジックワイナリーは山形県南陽市にあるワイナリー。

ワインコーストとして他5件のワイナリーが近隣にあります。

イエローマジックワイナリー GROOOVE NIKU YARO 2019
イエローマジックワイナリーは山形県南陽市にあるワイナリー。

ふたたび大阪にあるワイナリー。
都市型ワイナリーなので電車で行ってランチを楽しむ事も出来ます。

ワインコーストとして他5件のワイナリーが近隣にあります。
ちなみに月山ワインは応援ワインとして提供なので普段は取扱いはないそうです。
ここがいずれワイナリーの方々のサインで溢れていくと思うとわくわくしますね。
今回ご案内頂いたお店の佐藤陽祐さんもとてもいい方でした。
Wine shop LUCYの詳細情報
住所:東京都品川区西五反田7−3−7TSTJ House
営業時間:月~金 12:00~20:00 土 12:00~16:00
定休日:日曜日
#日本ワイン
#日本ワイン好き
#日本ワインを日常に
#五反田
#WineshopLUCY
#ワインショップルーシー
#月山ワイン
#日本ワインを提供する飲食さん応援ページ
#コロナフードアクション
#ダブルピース
#ダブルピースケンゴ
#ここにもあったよ日本ワイン
コメント