PR
スポンサーリンク

【休日は立ち飲み出来ます!】越後屋本店ってどんなところ?

ポートフォリオ

みなさんは日本ワインを飲んでますか?

日本ワインを探して日々ワイナリーや酒屋さん、飲食店さんに伺っては投稿を続けて、ついに500軒を超えました。

日本ワインのあるところについては地図にまとめてますので、ぜひ活用して頂ければ幸いです。

ここにもあったよ日本ワイン - Google マイマップ
日本ワインのある飲食店、ワイナリーを一覧にしてます。

日本ワインとは…日本国内で栽培されたぶどうを100%使用して日本国内で造られたワインの事を指します。

さて今回ご紹介するのは、日暮里から歩いて向かうとたどり着くことが出来る「谷中銀座」にある越後屋本店です。

谷中銀座には日本ワインの取り扱いのあるお店が多く、探し甲斐があります。

ちなみに前回の谷中銀座のお店については、こちらを見てくださるとうれしいです。

一体どんなお店なのか、早速見て行きたいと思います。

こんな人にオススメ!
・日暮里・谷中銀座周辺でワインをお探しの方
・出店でお酒を注文したい方

越後屋本店とは?

越後屋酒店は、明治末期に創業し、谷中銀座には終戦後の商店街形成時からある、昔から変わらない『まちの酒屋さん』です。

日本酒、本格焼酎、ワインなど幅広い品揃えで、地元のお得意様にご愛顧いただいております。新酒の時期には、蔵元直送の「純米樽酒」「吟醸酒粕」もご好評をいただいております。秋には新酒ワインの品揃えも豊富です。近隣のお客様には無料で商品配達いたします。店頭販売で生ビールや各種地酒も提供しております。

観光のお客様も谷中銀座名物の惣菜と一緒にお召し上がりください。屋根の上の白い猫が目印です。

https://www.sake-echigoya.com/

1杯の価格が書いてある…そうなんですこちらのお店、オープンテラスあり、立ち飲みができるお店です。

…というよりこちらのお店、酒屋さんなのですが、立ち飲みがもはやメインといっても過言ではないお店。

ビールケースをテーブル代わりに立ち飲み出来るお店です。

飲む場所がオープンテラス、そして希少な地酒も果実酒もあるのでビールや日本酒が苦手な方でも楽しめる仕様になってます。

注文出来る日本ワインもございましたので早速注文することにしましょう。

どんなワインが飲めるの?

井筒ワイン ナイアガラ 辛口

HPを参照すると、

甘みを残さずに発酵させた辛口タイプです。果実の持つ個性的な香りや味わいの特徴が明瞭に伝わってきます。酸味の穏やかな飲み易い辛口です。生まれたてのフレッシュな味をお楽しみください。酸化防止剤など合成添加物を一切使用しないありのままの自然な味わいをお楽しみください!

井筒ワイン コンコード 赤 甘口

HPを参照すると、

豊潤に甘みを残した赤としては稀な飲み口です。
個性的な果実味とあいまって、桔梗ヶ原独特の他にない飲みやすい口当たりのチャーミングな赤です。生まれたてのフレッシュな味をお楽しみください。

酸化防止剤など合成添加物を一切使用しないありのままの自然な味わいをお楽しみください!

オープンテラスではおつまみを持ち込むことが可能です。

なのでこんな感じで頂きました。

ワインと谷中メンチにたこ焼き。

谷中メンチは、谷中銀座で有名な肉のサトーさんで購入。

たこ焼きは、谷中たこ坊で購入です。

日暮里駅から谷中銀座へ向かっていく場合は、越後屋本店の手前の角を曲がると谷中たこ坊があります。

HP:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131105/13212077/dtlphotolst/4/smp2/

一升瓶ワインはコップで頂くのが、片意地張らず気軽に飲めるのでいいですね。

特に谷中銀座は食べ歩きが可能なので、越後屋本店で飲むことを目標に、おつまみを買いながら越後屋本店で立ち飲みというのもおすすめですね。

最後に

いかがでしたでしょうか。

もはや、立ち飲みがメインになっていて店内でお酒を買うよりこちらの方が盛り上がっているようにすら見える酒屋さんです。

店主のお母様とても楽しい方でお母様とお話しに来られる方も多くて下町らしさを感じられるお店でしたので谷中銀座へ来られる際は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

越後屋本店の詳細情報

住所:〒110-0001 東京都台東区谷中3丁目13−13−2

電話番号:03-3821-0983

営業時間 10:00~19:00

定休日:無休

HP:https://www.sake-echigoya.com/

越後屋本店に興味を持った方はこちらもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました