PR
スポンサーリンク

【レビュー】ニッポンのいいお酒。第16回 食欲の秋と国産ワインに行ってみた!

イベント・コラム

みなさんは日本ワインを飲んでますか?

日本ワインを探して日々ワイナリーや酒屋さん、飲食店さんに伺っては投稿を続けてついに600軒

これからも日本ワインのあるところについて地図にまとめて行きますので、ぜひ活用して頂ければ幸いです。

ここにもあったよ日本ワイン - Google マイマップ
日本ワインのある飲食店、ワイナリーを一覧にしてます。

日本ワインとは日本国内で栽培されたぶどうを100%使用して日本国内で造られたワインの事を指します。 

さて今回ご紹介するのは、2023年10月20日(金)~10月29日(日)まで東急プラザ渋谷で開催中のイベント「ニッポンのいいお酒。第16回 食欲の秋と国産ワイン」です。

2か月前に開催された第15回に引き続き「ニッポンのいいお酒。」が東急プラザ渋谷で開催されました。

早速どんなイベントになっているのか、見て行きましょう。

こんな方におすすめ!
・渋谷駅周辺で日本ワインの飲める場所をお探しの方
・ちょっと贅沢なワインが気になる方
・希少な日本ワインをお探しの方

ニッポンのいいお酒。第16回 食欲の秋と国産ワインとは?

おまたせしました!
今週末から
ニッポンのいいお酒第16弾
が始まります!

10/20(金)〜の
ニッポンのいいお酒。は
「食欲の秋と国産ワイン」。

「食欲の秋」にあわせ、おいしい食事にあうワインを集めました。
赤ワインや白ワインだけではく、ロゼワインやオレンジワインなどもご用意しております。

そして前回好評いたたいたおつまみ販売を、今回も実施いたします!

ワインにぴったりのおつまみを
取り揃えてお待ちしております❗️

今回のポスターは

大分県 久住ワイナリー
@kujuwinery
ピノ・ノワールとシャルドネ主体の
ロゼワイン🌸

長野県 サンサンワイナリー
@sunsunwinery
メルローとマルスランの
赤ワイン🍷

❤️公式Instagramで情報解禁❤️ ニッポンのいいお酒。 2023.10.20-10.29 東急プラザ渋谷 6F GRAND… | Instagram

食欲の秋と国産ワインという初めての試みであるイベントです。

前回は夏開催だったので少し赤ワインのラインナップが多いかな?

今回は日本ワインのみです。

早速イベントへ潜入!

店内は今までのイベントと同様に日本ワインがずらりと並びます。

過去のイベントでも販売されていた日本ワインの他、今回初めて販売されるワインまで様々ございます。

一番手前にはロゼワインが並びます。

少し奥に目をやると白・赤とバランスよくワインが並びます。

そして販売され始めた2023年のヌーヴォーも販売されてますね!

甲州とマスカットベーリーA以外のワインはしっかりと販売され始めてますね。

試飲は今回も開催!

「ニッポンのいいお酒。」ではお馴染みの試飲は今回も開催。

今回は東急プラザフクラスに入っているレストラン各店舗にお持ち込み料が無料になるチケットが販売されております。

試飲の仕組みについては、以前開催した第7回の目次「日本ワインの試飲が出来ます!」の部分を参考に見てください。

試飲プランは前回に引き続き全4種類で「きん」というシールの色がほぼ全てのワインが飲めるのでおすすめです。

試飲はカウンターの前に置かれたテーブルで立ち飲みまたは座って飲むスタイルのいずれかを選択出来ます。

お好きなように飲みましょう。

グラス販売始めました!

今までは試飲プランと飲み比べプランの2種類でしたが、今回は1杯から楽しめるグラス販売が開始。

例えば、赤いリストバンドを選んだけど金のワインが飲みたい…とかあれば飲むことが出来るようになりました。

気になった日本ワインは?

まず気になったのは、大分県安心院町にある安心院葡萄酒工房諸矢甲州2022です。

品種は甲州種100%でステンレスタンクで発酵されたワインです。

艶やかで透明感のある緑がかった淡い色調。

フレッシュなグレープフルーツ様の柑橘の香りに、白桃のような甘い香りが重なる。

また、白い花のようなニュアンスも感じられる。

口に含むと柑橘系の爽やかな香りと、生き生きとした酸が口中をすっきりとさせ、キレのある味わい。

余韻は程よく辛口の白ワイン。

DWWA2022では、最高得点の97点という評価で日本ワインで唯一のプラチナを獲得したワインです。

続いては、キャメルファームのブラウフレンキッシュ プライベート リザーブ 2019です。

美しく輝く、やや紫がかったガーネット色。

サクランボやレッドカラント、ブラックベリーをコンポートしたような心地よいアロマ。

ほのかにミントやブラックペッパーなどのハーブや、スミレ、ミネラルのような香りも。

また、バニラやカラメルのような樽由来の香りもあり複雑です。

口当たりは香りにある果実の豊かな甘みとシャープな酸味が心地よく、しっかりとしたボディと滑らかなタンニン、スパイスやミネラルなどのニュアンスもあり複雑でエレガントなワインです。

続いては、山梨県勝沼にある蒼龍葡萄酒ブラウフレンキッシュ プライベート リザーブ 2019です。

今では貴重品種となったアジロン葡萄を契約栽培し、酸化防止剤無添加にて醸造いたしました。

この葡萄の特徴は病害虫に強く、完熟期には甘い芳香を出す珍しい葡萄です。

弊社白ワインの「ナイヤガラ」にも勝るとも劣らない「フルーティーさ」、芳醇な香りに渋味と酸味、豊かな甘味のある味わいを是非お楽しみ下さい。

秋のみの限定生産です。

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回でついに第16回目の開催で食欲の秋と国産ワインを飲むことが出来る貴重な機会となります。

ぜひお近くに来られた際には、中に入って楽しんで頂けますと幸いです。

「ニッポンのいいお酒。第16回 食欲の秋と国産ワイン」開催概要

期間:    2023年7月28日(金)~8月6日(日)
時間:     11:00~23:00 ※ラストオーダー22:00
場所:    6階「GRAND SESSION」

【内容】
・試飲プラン  <60分試飲し放題>
 60分2,000円/3,000円/3,500円/4,000円(税込)
 最大100種類以上のスパークリングワインを中心としたお酒が1時間試飲し放題です。

ほしいワインがどうしても見つけられない方は…こちら。

酒屋さんに行ったけど、
探しているワインが見つからない!
どんなワインを選んでいいかわからない!
というあなたにワインを選ぶ際におすすめの方法は3つです。

ジャケ買い」ならぬ「ラベル買い」

CDを買う際にはおなじみの買い方です。
最近では、ラベルのかわいいラベルやデザインにこだわったワインも増えているので初めての方にはお勧めです。

参考の記事はこちらから↓

②金賞を受賞したワインを選ぶ

ラベル買いだと美味しいワインじゃない可能性がある!と思われる方には、品評会で評価されたワインはいかがでしょうか。
日本または世界のワイン関係者が基準を基に選んだワインになりますので、客観的にみてもいいんではないでしょうか。
また選ぶ人が品評会によって異なるので、例えば女性が選んだワインもあるので客観的に見る上では一番いい選び方だと思います。

「でも品評会で選ぶと言ってもどんな品評会があるかわからない…」と思う方も多いと思います。

そんな方に参考の記事はこちらから↓

③とにかくいいワイン!

何でもいいからとにかく美味しいワインが飲みたい!と思った方には、もう高級なワイン一択でしょう。
高級なワインは、それぞれのワイナリーがその年で一番自信のあるワインをボトルに入れているので間違いありません。

参考の記事はこちらから↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました