PR
スポンサーリンク

【町田で日本ワインを飲むならここ!】街角グラスってどんなところ?

ポートフォリオ

ネット予約対応:ホットペッパー

みなさんは日本ワインを飲んでますか?

日本ワインを探して日々ワイナリーや酒屋さん、飲食店さんに伺っては投稿を続けてついに600軒

これからも日本ワインのあるところについて地図にまとめて行きますので、ぜひ活用して頂ければ幸いです。

ここにもあったよ日本ワイン - Google マイマップ
日本ワインのある飲食店、ワイナリーを一覧にしてます。

日本ワインとは…日本国内で栽培されたぶどうを100%使用して日本国内で造られたワインの事を指します。

さて今回ご紹介するのは、東京都町田市にある「街角グラス」です。

町田駅周辺でワインを飲みたいと思ったらぜひとも行ってほしいお店となります。

一体どんなお店なのか、さっそく見ていきたいと思います。

こんな方におすすめ
・町田駅周辺でワインの飲めるお店をお探しの方
・地元の町田野菜や拘りの肉グリルを楽しみたい方
・隠れ家的なお店をお探しの方

街角グラスとは?

シェフが趣向を凝らした料理と多種多様なワイン、
レストランながらアットホーム感のある落ち着いた空間、
スタッフを含めその場を共に過ごす人達・・・。
そんなあたたかい共演者と共に「街角グラス」という舞台で幸せを感じ、
皆様の明日の笑顔に繋げたいというのが私たちの願いです。
お越しいただいたお客様一人一人が主役になれる
ちょっと特別なひと時を「街角グラス」でお過ごしくださいませ。

街角グラスとは | 【街角グラス】町田駅近! 美味しい料理とワインを楽しむお店 (machikadoglass.com)

地元の町田野菜や拘りの肉グリルと共に厳選ワインを楽しめるダイニングで、ワイン会やイベントも開催されるお店になります。

店内に入ってみよう!

オープンキッチンのある1階カウンター席では、調理の様子がライブで見られるため、料理が作られる過程の音や香りも楽しめます。

臨場感があっていいですね。

座席もオープンキッチンに向かってL字型になっているので料理の様子をしっかりと見られます。

メニューは黒板に書かれているので気になる料理を注文してみましょう。

2階に上がってみよう!

2階には階段を上がって向かうことになります。

すると…

開放感のある2階席にたどり着けます!

普段は友達と、家族と、恋人と、ゆったりと過ごすことが出来る座席となります。

定期的に開催されるイベントでは2階を利用。

プロジェクターもあるので、セミナーのようなイベントも開催されます。

街角グラスでは常時80種以上のワインを取り揃えており、種類は日本ワインや少し珍しい国のワインも置いてあるようです。

席数は1階2階を合わせて25席準備されております。

今回はイベントに参加!

今回は2月5日にふらのワイン会が開催されたので参加してみました。

お料理とワインのペアリングを楽しむスタイルです。

まず提供頂いたのは、
北海道 鮟鱇のトゥルヌド
北海道 蝦夷鹿 もも肉の自家製ハム ~青山椒のエッセンス~
町田の柚子でマリネされた北海道のニシン
鮟鱇のフュメと紅ズワイガニのフラン ~町田 ほうれん草のピュレ~
北海道 百合根のキッシュ
北海道 鱈とジャガイモのブランダード ~ガトー仕立て~
のプレートです。

今回は北海道富良野市にあるふらのワインのワインを楽しむとあって料理も北海道の食材が中心です。

そこに地元町田の食材を使った料理が提供されております。

普段のメニューは、地元の食材だけでなく日本の食材を使った料理がメインです。

イベント用に素敵な料理が提供されております。

そして今回はふらのワインのワインを白3種類、赤3種類の計6種類を楽しむことが出来ました。

まず白ワインは、左からケルナー2020、アシリフラヌイ ケルナー(ワイナリー限定)、バレルふらの(白)2018です。

特に気になったワインは、アシリフラヌイ ケルナーです。

培養酵母を使用せず、ブドウの表面に生息する微生物のみで造る『自然発酵ワイン』というふらのワインでは実に珍しいワインです。

一般的にはこういった自然発酵ワインというのは、無濾過で販売されることが多いにも関わらずこのワインは、しっかり濾過されております。

濾過というのは、酸化のリスクがあるにも関わらずそれを感じさせない実にクリーンなワインです。

これはすごいです!!

そしてメインディッシュが出てきました。

北海道 ホワイトチェリバレー鴨肉と古代米のリゾット
宮城県石巻 アイナメのガレット ドライ空豆添え 赤ワインソース
仔羊とじゃがいものオーブン焼き ~農家風~
という3品。

特に赤ワインとの相性が良かったのは、北海道 ホワイトチェリバレー鴨肉と古代米のリゾットでした。

そして赤ワインは、左からアシリフラヌイツヴァイゲルトレーベ2019、シャトーふらの(赤)、ふらのワイン50周年記念ワイン∞(インフィニティ)です。

特に気になったのは、ふらのワイン50周年記念ワインである「∞(インフィニティ)」です。

記号∞(インフィニティ)は、無限を意味し、これからもふらのワインが永遠に続いてほしいという願いが込められております。

ふらのワインのオリジナル品種であるふらの2号を富良野産ミズナラで熟成しております。

このふらの2号という品種、羆の晩酌にも使用されている品種で山ぶどうとセイベル種を交配させた品種のため、山ぶどうらしい酸の引き立ったワインが生まれがちですが、この「∞(インフィニティ)」はそんなことはなく、むしろ熟成向きのワインで驚きます。

瓶熟成の楽しみなワインでした。

終始、ふらのワインの高橋さんのアカデミックな話に釘付けでした。

街角グラスでは定期的にイベントが開催されておりますので、ぜひともHPなどをご確認の上でご参加ください。

最後に

いかがでしたでしょうか。

町田で日本ワインを飲むなら「街角グラス」です。

ぜひともお近くに来られた際には訪れてみてはいかがでしょうか。

街角グラスの詳細情報

住所:〒194-0022 東京都町田市森野1丁目35−4

電話番号:042-720-9220

営業時間:11:30-15:00 (料理L.O. 14:00)
     18:00-翌0:00 (料理L.O. 23:00)

定休日:月曜日

ネット予約対応:ホットペッパー

ほしいワインがどうしても見つけられない方は…こちら。

酒屋さんに行ったけど、
探しているワインが見つからない!
どんなワインを選んでいいかわからない!
というあなたにワインを選ぶ際におすすめの方法は3つです。

ジャケ買い」ならぬ「ラベル買い」

CDを買う際にはおなじみの買い方です。
最近では、ラベルのかわいいラベルやデザインにこだわったワインも増えているので初めての方にはお勧めです。

参考の記事はこちらから↓

②金賞を受賞したワインを選ぶ

ラベル買いだと美味しいワインじゃない可能性がある!と思われる方には、品評会で評価されたワインはいかがでしょうか。
日本または世界のワイン関係者が基準を基に選んだワインになりますので、客観的にみてもいいんではないでしょうか。
また選ぶ人が品評会によって異なるので、例えば女性が選んだワインもあるので客観的に見る上では一番いい選び方だと思います。

「でも品評会で選ぶと言ってもどんな品評会があるかわからない…」と思う方も多いと思います。

そんな方に参考の記事はこちらから↓

③とにかくいいワイン!

何でもいいからとにかく美味しいワインが飲みたい!と思った方には、もう高級なワイン一択でしょう。
高級なワインは、それぞれのワイナリーがその年で一番自信のあるワインをボトルに入れているので間違いありません。

参考の記事はこちらから↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました