PR
スポンサーリンク

【12月6日発売!】不二家 笛吹の恵を実際に食べたレビュー

ポートフォリオ

みなさんはチョコレートはお好きでしょうか。

今回は不二家さんから2022年12月6日より発売になった笛吹の恵(Koshu Fuefuki demi sec)について紹介して行きたいと思います。

不二家さんと言えば、2020年に不二家 甲州ワインチョコレート、2021年に不二家ワインショコラ(Koshu Fuefuki demi sec)を発売するなど日本ワインに関連したお菓子を販売している印象があって個人的には好印象ですね。

日本ワイン好きであれば一度実食してみてほしいお菓子です。

前年との違いを含めて早速見て行きたいと思います。

昨年発売された不二家ワインショコラについてはこちらから!

こんな人にオススメ!
・日本ワイン好き(特に甲州ぶどうを使ったワインが好き)
・チョコレート好き
・ボンボンショコラなどのお酒の入ったお菓子が好き

笛吹の恵(Koshu Fuefuki demi sec)とは?

山梨県産甲州ワインを使用したこだわりの洋酒チョコレートです。
洋酒使用アルコール分1.2%
お酒が入っておりますので、運転時などはご遠慮ください。

52g笛吹の恵(Koshu Fuefuki demi sec)|その他|チョコレート|お菓子・ドリンク|株式会社不二家 (fujiya-peko.co.jp)

山梨県産甲州ワインを使用したガナッシュクリームをカカオ分40%の甘さ控えめスイートチョコレートで包み込んだ洋酒チョコレートになっております。

使用しているワインは、2021年発売の不二家ワインショコラ(Koshu Fuefuki demi sec)と同様に、ニュー山梨ワイン醸造より発売されている「8vin-yard MISAKA(ユイット・ヴィンヤード・ミサカ) 甲州 笛吹 中口(Koshu fuefuki demi-sec)」です。

実は年々アルコール分が減少しており、
2020年不二家 甲州ワインチョコレート…3.3%
2021年不二家ワインショコラ(Koshu Fuefuki demi sec)…2.7%
2022年笛吹の恵(Koshu Fuefuki demi sec)…1.2%
と特に昨年と比較すると1.5%も減少しているのが特徴です。

ここで商品情報をチェック。

栄養成分表示
1枚(標準5.4g)当たり(推定値)
エネルギー 30kcal
たんぱく質 0.3g
脂質 2.0g
炭水化物 2.8g
食塩相当量 0.004g
原材料名:砂糖(外国製造又は国内製造)、カカオマス、植物油脂、ワインソース、全粉乳、ココアバター、酒精飲料、油脂加工品/香料(大豆由来)、トレハロース、乳化剤(大豆由来)、酸味料

52g笛吹の恵(Koshu Fuefuki demi sec)|その他|チョコレート|お菓子・ドリンク|株式会社不二家 (fujiya-peko.co.jp)

原材料名の酒精飲料が減少したことでアルコール分が減少したと思われます。

また昨年発売の不二家ワインショコラ(Koshu Fuefuki demi sec)と比較すると枚数が1枚減り、一枚あたりの重量が0.3g増加したという感じでしょうか。

ちなみに「O.I.V登録品種」とありますが、O.I.V.とは「Office International de la vigne et du vin」の略称で、国際ぶどう・ぶどう酒機構のことを指し、各種統計の発表や、研究集会を開催するほか、ふどう栽培、ワイン醸造、ラベル表示などに関する基準の制定も行っている機関です。

EUでは、O.I.V.が、独自のぶどう品種として認めたぶどうの名前だけを、ワインラベルの品種名に表示できることもあり、世界的に認められたぶどうということになります。

早速パッケージを開けていく!

パッケージは縦・横どちらからでも開封が可能ですが横開けであれば、一度に食べきらなくても箱を閉じることができるようになってます。

今回は横から開封してみたところ、笛吹の恵のメッセージが書かれてますね。

ぶどうを栽培するには適した土地であるとのことです。

内容量は10個でそれぞれ個包装されております。

この辺りは昨年発売の不二家ワインショコラ(Koshu Fuefuki demi sec)と同じですね。

個包装は昨年と比べると、ぶどうのデザインが追加されていてかわいらしくなった印象です。

個包装を開けてみると、スクエア型のチョコレートが出てきます。

チョコの形状も昨年とほぼ同じですが、昨年はパッケージを開けたときに少しチョコレートの香りがありましたが鼻に近づけてもチョコレートの香りはほとんど感じられませんでした。

パッケージと並べてみると、一回り小さくなったかな?という印象です。

いざ実食!

実際に食べてみると、昨年よりもチョコレートを感じられるお菓子になった印象です。

昨年感じたブランデーのような蒸留酒のような味わいが今年はほとんどありません。

外はパリッとチョコで、中はワインソースが外側のチョコレートと混ざり合うことでチョコレートの中にほんのりぶどうの香りが抜けていく感じです。

舌にワインソースが乗ると確かにアルコール感がありますが、過去に発売された不二家 甲州ワインチョコレート不二家ワインショコラ(Koshu Fuefuki demi sec)と比べるとアルコール分は抑えられているので大人のお菓子でありながらもチョコレート菓子だなぁという印象です。

※もちろんアルコール分1.2%入っておりますので運転をされる方などは摂取を控えるようにお願いします。

どこで買えるの?

2022年12月6日発売の笛吹の恵(Koshu Fuefuki demi sec)は全国のスーパーやコンビニエンスストアで確認することが出来ます。

ちなみに筆者は「おかしのまちおか」で発見しました。

お近くにスーパーやコンビニエンスストアがない方々は、オンラインでの購入も可能です。

最後に

いかがでしたでしょうか。

2020年発売の不二家 甲州ワインチョコレート、2021年発売の不二家 ワインショコラ(Koshu Fuefuki demi sec)もおいしくいただきましたが、笛吹の恵(Koshu Fuefuki demi sec)はよりチョコレート菓子としてパワーアップした印象を受けました。

ワインに合わせやすいチョコレートですので、ぜひ一度お試しいただけると幸いです。

ほしいワインがどうしても見つけられない方は…こちら。

酒屋さんに行ったけど、
探しているワインが見つからない!
どんなワインを選んでいいかわからない!
というあなたにワインを選ぶ際におすすめの方法は3つです。

ジャケ買い」ならぬ「ラベル買い」

CDを買う際にはおなじみの買い方です。
最近では、ラベルのかわいいラベルやデザインにこだわったワインも増えているので初めての方にはお勧めです。

参考の記事はこちらから↓

②金賞を受賞したワインを選ぶ

ラベル買いだと美味しいワインじゃない可能性がある!と思われる方には、品評会で評価されたワインはいかがでしょうか。
日本または世界のワイン関係者が基準を基に選んだワインになりますので、客観的にみてもいいんではないでしょうか。
また選ぶ人が品評会によって異なるので、例えば女性が選んだワインもあるので客観的に見る上では一番いい選び方だと思います。

「でも品評会で選ぶと言ってもどんな品評会があるかわからない…」と思う方も多いと思います。

そんな方に参考の記事はこちらから↓

③とにかくいいワイン!

何でもいいからとにかく美味しいワインが飲みたい!と思った方には、もう高級なワイン一択でしょう。
高級なワインは、それぞれのワイナリーがその年で一番自信のあるワインをボトルに入れているので間違いありません。

参考の記事はこちらから↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました