普段お酒を飲んでいる時、「どうせなら日本ワインと〆のラーメンを同時に食べられるお店はないかな」と思ったことがありませんか。
今回は、ここにもあったよ日本ワインらしく一風変わったお店へ。
らーめんBar 青とは

東京は神田小川町にあるラーメン屋さん。
月曜日から金曜日の17:30~18:00までハッピーアワーでアルコール全品半額をうたっているお店。
ついに日本ワインをあきらめた…わけではなく日本ワインを探して見つけたお店なので、甲州ワインが注文可能です。
都内でラーメンと山梨ワインを同時に頂ける珍しいお店。

店内は地下にあるので階段で降りてみます。

ここが店内入口。
メニューをここで確認してから、アルコール消毒をして店内へ入ります。
店内の様子は

ラーメン屋さんらしい店内の配置ながら色使いが独特。
青い照明が落ち着いた雰囲気を作り出しております。
カウンターは、ラーメン屋でテーブル席はバーのようです。

注文はタッチパネル式で、お金を入れて注文するスタイルです。
そしてなんと店員さんは女性のみというからおどろき。
メニューはラーメンがメインながらおつまみメニューも注文出来ます。
早速ワインとラーメンを注文!

山梨県産ぶどう100%使用(デラウェア種と甲州種主体)。 アサヤのロングセラーとして人気。 幅広いお料理に合わせられます。 すっきり辛口の白ワイン。
https://www.asaya-winery.net/

ラーメンは鶏醤油だしなので、あっさりかと思いきや、鶏だしがしっかり効いておりトロットロチャーシューがまた美味しい!
鶏醤油ラーメンの鶏だしと白ワインのマリアージュがグッド!

山梨県産ぶどう100%使用(マスカットベーリーA種とベーリーアリカントA種主体)。 アサヤのロングセラーとして人気。幅広いお料理に合わせられます。 軽やかな渋味の赤ワイン。
https://www.asaya-winery.net/

そしてもうひとつのイチオシの馬モツ煮を麻屋葡萄酒アサヤスペシャルワイン赤と頂く。
モツとの相性はもう少し。
ですが、ここでお酒飲んで〆のラーメンまで行けるのは楽しい!

その他、日本ワインのボトルやアルコール・ソフトドリンクまで充実したラインナップで楽しめます。
この辺りはオフィス街なので、軽く一杯飲んでから帰るというスタイルが可能です。

らーめんBar青の詳細状況
住所:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目8 メアリヒト御茶ノ水ビル B1
電話番号:03-5244-5699
営業時間:月~金 11時30分~16時00分、18時00分~21時00分
土曜日 11時30分~15時00分
定休日:日曜日
らーめんBar青では、UbarEatsフードデリバリーサービスが利用可能です。
https://retty.me/area/PRE13/ARE11/SUB1103/100001201675/#日本ワイン#日本ワイン好き#日本ワインを日常に#御茶ノ水#神田小川町#ラーメンバー青#ラーメン青#日本ワインを提供する飲食さん応援ページ#コロナフードアクション#ダブルピース#ダブルピースケンゴ#ここにもあったよ日本ワイン
コメント