PR

【最高金賞まとめ】サクラアワード2022でダブルゴールドを受賞した日本ワイン14選

イベント・コラム

ワインは、コンクールにて評価されることで人気になることがあります。

そんなコンクールの1つであるサクラアワード2022が2022年4月「サクラアワード」の審査会が東京(4日、ホテル雅叙園東京)、大阪(13日、ホテル日航大阪)にて行われ、2022年4月25日に受賞ワインが発表されました。

今回行われた第9回サクラアワードは、世界25カ国から総エントリー数が4,652アイテムとなりました。

286アイテムが「ダブルゴールド」、1,425アイテムが「ゴールド」、614アイテムが「シルバー」、総計2,325アイテムが受賞の栄誉に輝き、日本ワインも品評会へ参加し、多くのワインが賞を受賞致しました。

そんな中今回は、全てのカテゴリーの中で、審査員の平均点が93点から100点のワインに与えられる賞「ダブルゴールド」を受賞したワインが、日本ワインで14アイテムありましたのでピックアップしてご紹介致します。

※その他受賞したワインについては下記URLからご確認下さい。

http://www.sakuraaward.com/files/result/2022/2022_RESULTS_JP_ALL.pdf

↓昨年のサクラアワードの結果についてはこちらから↓

サクラアワードとは?

目的と目標 ~ワイン市場を牽引する女性に着目~
「日本の食事にあったワインを選ぶ」、「日本のワインの消費量を伸ばす」、「女性の活躍の場を広げる」の3つの目的をスローガンとしています。
日本ではワインを選ぶ主役は女性です。女性のワイン専門家が選んだワインは、必ず顧客の満足につながるはずです。日本の新しいワイン市場の開拓を目指し、サクラアワードは皆様と共に尽力してまいります。

http://www.sakuraaward.com/

今回はその中で、Double Gold(ダブルゴールド)という全てのカテゴリーの中で、審査員の平均点が93点から100点のワインに与えられる賞で日本ワインに限定して紹介して行きたいと思います。

価格帯について以下の通りに分類がございますので、購入の際の参考にしていただければ幸いです。
A:6,001~
B:4,001~6,000
C:2,501~4,000
D:1,501~2,500
E:1,001~1,500
F:~1,000

では女性の選んだワインを紹介させて頂きます。

※⑭にて紹介している「メルシャン・ワインズ メルシャン・ワインズ ブレンズ パーフェクト・ブレンド」については、日本ワインではございませんが、生産国が日本ということで例外的に掲載させて頂きます。

ダブルゴールドを受賞したワイン14選

①マンズワイン 酵母の泡 甲州(スパークリング)

まずご紹介するのは、山梨県にあるマンズワイン酵母の泡 甲州です。

しょうゆでおなじみのキッコーマンのワイン部門で醸造されたワイン。

ぶどうの品種は甲州100%のスパークリングワインで、繊細で泡立ちが長く続き、淡い黄金色のきれいなワインの色と共に見た目にも上品な印象を与えてくれます。

甲州種特有の上品な香りと柔らかな酸味がバランスよく、心地よい口あたりで飲み口の良さが特長です。

「キューヴ・クローズ」方式特有の厚みのある複雑な香りと優しい口当たりのやや辛口のスパークリングワインです。

価格帯:D

②五島ワイナリー スパークリングワインナイアガラ2021(スパークリング)

続いてご紹介するのは、長崎県にある五島ワイナリースパークリングワイン ナイアガラ2021です。

ナイアガラの甘く華やかな香りと、マスカット果実を口に含んだような爽快感や、生き生きとした酸味が特徴のすっきりとした味わいのワイン。

美しい色合いの国産ナイアガラを100%使用した飲み口は中辛口のスパークリングワインです。

価格帯:C

③エルサンワイナリー松ケ岡株式会社 鶴岡甲州 2020(白ワイン)

https://www.facebook.com/pino.collina.matsugaoka/photos/pcb.332773731787253/332773658453927/

続いてご紹介するのは、山形県にあるエルサンワイナリー松ケ岡の鶴岡甲州2020です。

エルサンワイナリー松ケ岡株式会社とは、山形県鶴岡市羽黒町松ヶ岡で雄大な月山山麓と共に2017年よりワイン用ぶどうの栽培を始め、2020年秋に醸造施設が完成、2021年に初めてのワインを出荷した新規のワイナリーです。

日本最北端地で固有品種「甲州」在来種を250年以上に渡り受け継がれた鶴岡市櫛引地区の樹齢50年以上の単一畑のぶどうを絶妙なタイミングで収穫し風土・気候を最大限にいかしたワイン。

醸造後はフレンチオーク樽で数ヶ月熟成させたとのことで、このワインは香り豊かでコクがありキリッとした味わいに仕上がっております。

価格帯:C

販売予定:公式HP完売

④さっぽろワイン さっぽろワイン ソービニオン・ブラン 2020(白ワイン)

https://www.sapporo-wine.com/product-page/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3

続いてご紹介するのは、北海道にあるさっぽろワインのソービニオン・ブラン2020です。

パッションフルーツや、グレープフルーツ、バナナ、フローラルの香りといった、フルーティーで華やかな香りが特徴の白ワイン。

北海道石狩管内産のワイン用ぶどう「ソービニオン・ブラン」を100%使用して醸造したワイン。

自社ぶどう圃場にて手選別・手収穫した完熟のソービニオン・ブランを札幌市手稲区新発寒の醸造所にて除梗・スキンコンタクトを経て、ステンレスタンクにて醸造、ぶどうの持つ果実味を活かすため、丁寧に清澄させ自然な味わいを引き出す発酵が特徴とのことです。

熟成はステンレスタンクにて行い、スッキリとしたフレッシュな味わいに仕上げました。甘い香りとギャップのある辛口に仕上げています。

価格帯:C

販売予定:公式HP完売

⑤ドメーヌレゾン 中富良野ケルナー 2021(白ワイン)

続いてご紹介するのは、北海道の中富良野にあるドメーヌレゾン中富良野ケルナー2021です。

中富良野町の自社圃場で育てられたケルナーを100%使用した白ワイン。

ややグリーンがかったイエローの外観。洋梨や白桃、金木犀、スウィーティーを感じさせるフルーティーなアロマが心地よく香ります。

シャープな酸味とドライな味わいの中にもしっかりとした果実味と複雑さを感じられる上質な味に仕上がっております。

価格帯:C

⑥マンズワイン ソラリス 山梨甲州2019(白ワイン)

続いてご紹介するのは、山梨県にあるマンズワインソラリス 山梨甲州2019です。

ぶどうの品種は甲州100%で山梨県内の複数の地域のぶどうを使用し、その個性に合わせて仕込みを行っています。ステンレスタンクと樽仕込を併用しています。

バランスの良い飲みごたえのある甲州です。

やや熟成が始まっていて淡い黄色を帯びています。

香りはグレープフルーツ、リンゴ、モモなどの果実香と、一部樽仕込(約30%)からくる快い樽香が複雑に調和しています。

味わいは酸味と甘味が程よく調和して飲みごたえのある骨格のしっかりしたワインに仕上がっています。

価格帯:C

⑦大和葡萄酒株式会社 勝沼遺産 白(白ワイン)

ナチュラル倶楽部・山梨ワイン倶楽部 オンラインショップ / 勝沼遺産 (herb-teien.com)

続いてご紹介するのは、山梨県にある大和葡萄酒株式会社の勝沼遺産 白です。

山梨ワイン王国のオリジナルワインで、甲州種の魅力であるフレッシュな香りと、まろやかな果実味を大切にしながら、低温でじっくり発酵させ、フルーティーで飲みやすいスッキリとした味わいに仕上げられたワイン。

日本の食文化との相性をテーマに実現させたその味わいをお楽しみいただけます。

価格帯:D

販売先:ナチュラル倶楽部・山梨ワイン倶楽部 オンラインショップ

⑧白百合醸造 ロリアン 勝沼甲州 2020(白ワイン)

続いてご紹介するのは、山梨県にある白百合醸造ロリアン勝沼甲州2020です。

ぶどうの品種は、甲州100%で限定5,088本と希少なワイン。

2020年に甲州市・山梨市・笛吹市など峡東地区で収穫した甲州ぶどうを使用し、丁寧に醸造したやや甘口の口当たりのよいワインです。

甲州らしさを感じさせる柚子や橙などの柑橘系の香りやフルーティ風味を楽しむ事が出来ます。

価格帯:D

⑨富良野市ぶどう果樹研究所 ふらのワイン バレルふらの 白 2018(白ワイン)

続いてご紹介するのは、北海道富良野市にあるふらのワインバレルふらの(白)です。

ぶどうの品種は、セイベル(5279)種54%、ケルナー種のブレンドで造られたワイン。

「バレル(日本語で木樽)」の名のとおり樽で熟成させた商品で「バレルふらの赤」同様、樽材にこだわりフランス産のオーク樽(225L)で1年間熟成させました。

白ワインのなかでは最も辛口となり、爽やかな果実香と芳醇な樽の香りがバランスよく調和したワインです。

価格帯:D


⑩安心院葡萄酒工房 安心院ワイン キャンベル・アーリー 2021(赤ワイン)

続いてご紹介するのは、大分県安心院町にある三和酒類/安心院葡萄酒工房キャンベルアーリー2021です。

焼酎のいいちこでおなじみの三和酒類のワイン部門で醸造されたワインです。

ぶどうの品種は、キャンベル・アーリー100%でキャンベル・アーリー特有の香りを引き立たせるために、赤ワインとしては比較的低温で発酵を行いました。

香味の特徴は艶やかで明るい赤紫色。

チェリーやキャンディーのような華やかで甘い香りが感じられます。

口当たりは甘い印象ですが切れのある酸味が全体を引き締めています。華やかな香りと味わいのバランスが良く甘口で飲みやすいワインです。

価格帯:E

⑪楠わいなりー マスカットベイリーA2018(赤ワイン)

続いてご紹介するのは、長野県須坂市にある楠ワイナリーのマスカットベイリーA2018です。

2018ヴィンテージの販売は未定ですが、過去のヴィンテージを参考にすると、マスカットベイリーA特有の香りは、樽熟成と瓶熟成による複雑な香りのおかげで、控えめな感じとのことで、赤ワインの渋さや酸っぱさはほとんど感じないワインとなります。

価格帯:D

販売予定:未定

⑫有限会社 大浦葡萄酒 バレルエージング(ルージュ)2018(赤ワイン)

続いてご紹介するのは、山形県南陽市にある大浦葡萄酒バレルエージング(ルージュ)です。

ぶどうの品種は、山形県産ブラック・クイーン100%使用のワイン。

昔からブラック・クイーン種のワインをフラッグシップとして大切に造っているワイナリーで

品種特有の酸味をマロラクティック発酵(乳酸発酵)により、まろやかな味わいときれいな酸味に仕上げ、樽熟成により深みを与えております。

価格帯:C

⑬ひるぜんワイン有限会社 岡山ピオーネ 2020(デザートワイン)

続いてご紹介するのは、岡山県にあるひるぜんワイナリー岡山ピオーネです。

オレンジがかったばら色のきれいなワイン。

フレッシュなピオーネをほおばったような風味とふくよかな甘さがあり、普段ワインを召し上がらない方にも飲みやすい甘口ワインです。

よく冷やして飲むのがおすすめです。

価格帯:D

⑭メルシャン・ワインズ メルシャン・ワインズ ブレンズ パーフェクト・ブレンド(番外編)

続いてご紹介するのは、メルシャンメルシャン・ワインズ ブレンズ パーフェクト・ブレンド ホワイトです。

サステナブルで誠実なワイン造りをする世界のワイナリーと共に創る、『メルシャン・ワインズ』シリーズが初受賞です。

ブレンズは、2つの異なる原産国のワインをブレンドした新しいブレンドワインでパーフェクト・ブレンド ホワイトはオーストラリアとスペインの2つのワイナリーのワインをブレンド。

トロピカルフルーツのような華やかな香りとふくよかな味わいが特徴のアンゴーヴ(オーストラリア)のワインとフレッシュできりっとした酸味が特徴のペニンシュラ(スペイン)のワイン、それぞれのワインの良いところが見事に調和して、フルーティな香りと穏やかな酸味の、上品な味わいに仕上げました。

最後に

いかがでしたでしょうか。

多くのワインが受賞したサクラアワードのワインをぜひ一度楽しんでみてはいかがでしょうか。

ほしいワインがどうしても見つけられない方は…こちら。

酒屋さんに行ったけど、
探しているワインが見つからない!
どんなワインを選んでいいかわからない!
というあなたにワインを選ぶ際におすすめの方法は3つです。

ジャケ買い」ならぬ「ラベル買い」

CDを買う際にはおなじみの買い方です。
最近では、ラベルのかわいいラベルやデザインにこだわったワインも増えているので初めての方にはお勧めです。

参考の記事はこちらから↓

②金賞を受賞したワインを選ぶ

ラベル買いだと美味しいワインじゃない可能性がある!と思われる方には、品評会で評価されたワインはいかがでしょうか。
日本または世界のワイン関係者が基準を基に選んだワインになりますので、客観的にみてもいいんではないでしょうか。
また選ぶ人が品評会によって異なるので、例えば女性が選んだワインもあるので客観的に見る上では一番いい選び方だと思います。

「でも品評会で選ぶと言ってもどんな品評会があるかわからない…」と思う方も多いと思います。

そんな方に参考の記事はこちらから↓

③とにかくいいワイン!

何でもいいからとにかく美味しいワインが飲みたい!と思った方には、もう高級なワイン一択でしょう。
高級なワインは、それぞれのワイナリーがその年で一番自信のあるワインをボトルに入れているので間違いありません。

参考の記事はこちらから↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました