PR
スポンサーリンク

【西荻窪でお酒を探すならココ!】三ツ矢酒店ってどんなところ?

ポートフォリオ

みなさんは日本ワインを飲んでますか?

日本ワインを探して日々ワイナリーや酒屋さん、飲食店さんに伺っては投稿を続けて、ついに500軒を超えました。

日本ワインのあるところについては地図にまとめてますので、ぜひ活用して頂ければ幸いです。

ここにもあったよ日本ワイン - Google マイマップ
日本ワインのある飲食店、ワイナリーを一覧にしてます。

日本ワインとは日本国内で栽培されたぶどうを100%使用して日本国内で造られたワインの事を指します。

さて今回ご紹介するお店は杉並区西荻窪にある「三ツ矢酒店」です。

最寄り駅は、JR西荻窪駅南口から徒歩約3分の場所にある酒屋さんです。

西荻窪駅周辺と言えばアンティークショップが有名な街で、商店街も多くある街です。

一体どんな酒屋さんなのか、早速見て行きたいと思います。

こんな方におすすめ
・西荻窪周辺でお酒をお探しの方
・日本ワイン・日本酒をお探しの方
・歴史のあるお店でお酒を探したい方

三ツ矢酒店とは?

大正15年創業。お酒と地域を愛しお客様のご要望にお応えします。
三ツ矢酒店は、JR西荻窪駅南口から徒歩約3分、神明通り沿いにあります。
店内は吹き抜けを通して見渡せる開放的な空間となっております。
ワインスペース、日本全国の地酒を十分な管理下で取り揃えています。

三ツ矢酒店 (sake-mituya.com)

創業は大正15年で、2022年で96周年になる老舗の酒屋さんになります。

入手困難な特定銘柄も適正価格で販売される店舗という事です。

外観から感じられる雰囲気はガラス張りの酒屋さんなので、いわゆる地元の酒屋さんという雰囲気ではなさそうですね。

店内の様子は?

店内に入ってみると、ガラス張りのため、明るい雰囲気です。

売場面積は132平方メートルで取扱銘柄数は約100銘柄あるようです。

店内入って左側に大型冷蔵庫が完備されており、ビールやシードル、スパークリング系の日本酒が販売されております。

ふと入口に目をやると、ウイスキーなどの蒸留酒を確認出来ます。

そして店内奥へ進んでいくと日本酒の一升瓶がずらりと並んだスペースが確認出来ます。

かなりの数の日本ワインです。

さらに奥に行くと、大型冷蔵庫の中に日本酒の四合瓶もありますね。

日本ワインは何があるの?

日本ワインは店内入って中央付近にある棚に確認出来ますね。

左側の棚に見えるのは、山形県にあるタケダワイナリー、山梨県にある勝沼醸造株式会社、中段には五一ワイン/林農園井筒ワイン、北海道にある北海道ワインのワインが確認出来ます。

そしてお店の方のイチオシのワインとして紹介頂いたのは、東京にあるBookRoad〜葡蔵人〜のワインです。

東京でもこれだけ美味しいワインが造れるのかと驚きのワインです。

その他には、店内入って左側にあるワインブースの中にある、

株式会社アルプス信州酸化防止剤無添加樽熟 白信州酸化防止剤無添加樽熟 赤の取り扱いも確認です。

樽熟成した白ワインと赤ワイン、手に取りやすいワインでもあります。

その他には、中央葡萄酒(GRACE WINE)のワインも取り扱いがあるようなので、ぜひ日本ワインもチェックですね。

最後に

いかがでしたでしょうか。

日本酒の品揃えが最も多いお店ですが、基本的にはワインも焼酎も取り扱いのあるお店です。

西荻窪へお越しの際は、是非立ち寄って頂けますと幸いです。

三ツ矢酒店の詳細情報

住所:〒167-0053 東京都杉並区西荻南2丁目28−15

電話番号:03-3334-7447

営業時間:9時30分~21時00分/日・祝 9時30分~20時00分

定休日:木曜日

三ツ矢酒店 |

ほしいワインがどうしても見つけられない方は…こちら。

酒屋さんに行ったけど、
探しているワインが見つからない!
どんなワインを選んでいいかわからない!
というあなたにワインを選ぶ際におすすめの方法は3つです。

ジャケ買い」ならぬ「ラベル買い」

CDを買う際にはおなじみの買い方です。
最近では、ラベルのかわいいラベルやデザインにこだわったワインも増えているので初めての方にはお勧めです。

参考の記事はこちらから↓

②金賞を受賞したワインを選ぶ

ラベル買いだと美味しいワインじゃない可能性がある!と思われる方には、品評会で評価されたワインはいかがでしょうか。
日本または世界のワイン関係者が基準を基に選んだワインになりますので、客観的にみてもいいんではないでしょうか。
また選ぶ人が品評会によって異なるので、例えば女性が選んだワインもあるので客観的に見る上では一番いい選び方だと思います。

「でも品評会で選ぶと言ってもどんな品評会があるかわからない…」と思う方も多いと思います。

そんな方に参考の記事はこちらから↓

③とにかくいいワイン!

何でもいいからとにかく美味しいワインが飲みたい!と思った方には、もう高級なワイン一択でしょう。
高級なワインは、それぞれのワイナリーがその年で一番自信のあるワインをボトルに入れているので間違いありません。

参考の記事はこちらから↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました