PR
スポンサーリンク

高輪ゲートウェイ駅に「マジで何もない」と言うけど、日本ワインは売ってるでしょう?を勝手に検証。

ポートフォリオ

たまには、ここにもあったよ日本ワインらしく日本ワインを探して行きます。

今回探しに来た駅は、2020年3月14日(土)開業の「高輪ゲートウェイ駅」。

実はこんな投稿を見たので今回検証できないかと考えました。

高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は….

高輪ゲートウェイ周辺「マジで何もない」説は本当なのか 現地を歩いてみた結果は....|Jタウンネット
ついに開業したJR山手線49年ぶりの新駅・高輪ゲートウェイ駅。2020年3月14日の開業以降、多くの人が駅を訪れている。建築家・隈研吾氏デザインの「和」をイメー...


そもそも高輪ゲートウェイ駅とは、

高輪ゲートウェイ駅(たかなわゲートウェイえき)は、東京都港区港南二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。

歴史
JR東日本は2014年(平成26年)6月3日に田町駅から約1.3 km、品川駅から約0.9 km付近の位置に新駅を建設し、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催にあわせて暫定開業させる計画を発表した。用地に関しては、約20ヘクタールある東京総合車両センター田町センター(旧:田町車両センター)の設備や車両留置箇所の見直しによって創出される約13ヘクタールの再開発用地を利用するとした。新駅は都営浅草線・京急本線泉岳寺駅から300メートルほど南東の場所に位置する。新駅設置は、山手線では1971年に開業した西日暮里駅以来、京浜東北線では2000年に開業したさいたま新都心駅以来となる。
2020年(令和2年)3月14日のダイヤ改正にあわせて暫定開業した。2024年度に本開業の予定である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/高輪ゲートウェイ駅

よく見ると、高輪ゲートウェイ駅は現在のところあくまで暫定開業なので回りに何もなくて当たり前ということなのでしょう。

現在全テナント2店舗なので確かに何もないと言われても仕方がないかもしれないですが、現在高輪ゲートウェイと言えばうわさの無人コンビニTOUCH TO GO。


高輪ゲートウェイ駅へ向かう事があったので、日本ワインを探す人間としては検証しないわけにはいかない!!

というわけで早速店内へ。

TOUCH TO GOへ潜入!

まず気になるのは、入口右側にある大きな画面。

ここには購入の仕方が、動画として流れます。

実際に来たけどどのように入ればいいかわからない方は、動画を見て入ろう!!

続いては、商品のラインナップを。

店内入ってすぐのところにお菓子コーナーがあります。

通常のコンビニだと、日用品や雑誌が置いてあると思いますので配置は少し違います。

ちなみに雑誌は、販売してません。

ここには高輪ゲートウェイ駅グッズがずらり。

来店時すでに品薄のグッズも存在。

開業記念で買われる方も多いのでしょう。

お土産の品が多いです。

さぁ、日本ワインは果たしてあるのだろうか。

お酒コーナーはこの一角にすべて並んでます。

棚の上段にあるエビスビールは、限定ラベルで販売されているようです。

日本ワインは…ありました、ありました。下段中央付近に。

信州MONTRACSの赤・白が販売されてます。

<PB商品のご紹介>
信州産のブドウを醸した、「モンラックワイン」は当社のPB商品としてお客さまより好評を得ています。

https://www.ejrt.co.jp/

PB商品ですが、醸造元は井筒ワインという長野県の塩尻市にあるワイナリーで1933年から続く歴史のあるワイナリー。

HPからの引用を参考にさせて頂くと、

昭和8年、信州は桔梗ヶ原の地にワイン醸造メーカーとして創業以来、現在まで75年あまりの間、桔梗ヶ原一帯でのブドウの栽培、収穫を背景に醸造から瓶詰めまで一貫して行うワイナリーとして、土地に根ざしたワインの質、価値を追求しています。
古くは生食用として地場の特産品であるコンコード種ブドウ、ナイヤガラ種ブドウより醸造する製品群は、果実味を活かした自然で親しみ易い飲み口と新酒、酸化防止剤無添加などのスタイルが、桔梗ヶ原のワインあるいは地酒として国内ワイン市場だけにとどまらず、他に類を見ない独自の商品価値、分野を確立しています。

https://shop.izutsuwine.co.jp/

地元の特産品であるぶどう品種である、コンコードとナイアガラより醸造されたワインがTOUCH TO GOでも販売ございました。

後は、そのままレジへもっていきます。

するとバーコードの読み取りがなくても、商品情報が画面に出ます。

後は、ICカード決済をして外へ出るだけです。

最初は、やり方に戸惑うかもしれませんが、人との接触が少ないので感染症対策という意味では良いです。

TOUCH TO GOオリジナルの袋に入れて持ち帰ります。

販売しているのはJR各店のみですが、駅で今回買った井筒ワインのモンラックカップワインが買えます。

ちなみにモンラックはフランス語で”山の湖”の意味です。

TOUCH TO GOは入場者数に制限があるようなので、たまに入店待ちがおきますのでそんな雰囲気も実際に行って味わってみてはいかがでしょうか。


TOUCH TO GO 詳細情報

住所:〒108-0075 東京都港区港南2丁目1 高輪ゲートウェイ駅構内

営業時間 7:00~21:00

 

【高崎に来たら立ち寄りたい!!】仲沢酒店ってどんなところ?
【プラチナ&金賞受賞ワイン紹介!】DWWA2024で受賞した日本ワイン2選
【快挙!】IWSC2024で金賞を受賞した日本ワイン3選
【銀賞ワイン全紹介!】IWC2024でシルバー賞を受賞した日本ワイン14選
【金賞ワイン全紹介!】IWC2024でゴールドを受賞した日本ワイン3選


#日本ワイン
#日本ワイン好き
#日本ワインを日常に
#高輪ゲートウェイ
#TOUCH TO GO
#日本ワインを提供する飲食さん応援ページ
#コロナフードアクション
#ダブルピース
#ダブルピースケンゴ
#ここにもあったよ日本ワイン

コメント

タイトルとURLをコピーしました