PR
スポンサーリンク

【2023年度版】東京都にあるワイナリー6選をご紹介

イベント・コラム

早速ですが、みなさんはワインはお好きでしょうか。
ワインと言えばぶどうを原料に造られたお酒になりますのでぶどうの収穫地には、ワインを造る「ワイナリー」が存在します。
日本では主に山梨・長野・北海道・山形県でワイナリーが多く、ワインが毎年造られております。
しかしながら、最近では都心の住宅地やオフィス街でワインづくりを行う小規模ワイナリーが増え、「都市型ワイナリー」と呼ばれるワイナリーが日本だけでなく、世界でも広がっております。
そんな「都市型ワイナリー」は東京都でもございますので早速紹介して行きたいと思います。

日本ワインのあるところをお探しの方は、地図にまとめておりますのでぜひチェックしてみてください。

ここにもあったよ日本ワイン - Google マイマップ
日本ワインのある飲食店、ワイナリーを一覧にしてます。

こんな方におすすめ
・東京都で造られたワインを飲んでみたい方
・ワインが造られた場所で実際にワインを飲んでみたい方
・お出掛けするスポットとして考えている方
・デートコースの一つとしてワイナリーをお探しの方

東京にあるワイナリー6選

東京ワイナリー(練馬区)

まずご紹介するのは、東京都練馬区にある「東京ワイナリー」です。

2014年9月にオープンした東京初のワイナリーで、最寄り駅は、大泉学園から徒歩9分程の場所にあります。
住宅地の真ん中にあるワイナリーで、繁忙期には平日でお手伝いの方を募集していたりもします。

東京産のぶどうを使ったワインも販売されており、高級ぶどうである「高尾」を使用した高尾ロゼなども販売しております。

東京ワイナリーの詳細情報

住所〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町2丁目8−7
営業時間11:00~17:00
定休日水曜日(繁忙時期によって変わるのでHPをチェック)
電話番号03-3867-5525
URLwww.wine.tokyo.jp

清澄白河フジマル醸造所(江東区)

続いてご紹介するのは、東京都江東区にある「清澄白河フジマル醸造」です。
2015年6月にオープンしたワイナリーで、最寄り駅は、東京メトロの清澄白河駅から徒歩5分程の場所にあります。
こちらも住宅地の真ん中にあるワイナリーで、1階が醸造施設で2階がレストランになっております。
大阪の島之内にも系列店として都市型ワイナリーがあり、契約先の農場のぶどうを使用したワインはワインの名称にも農園名が記載されていたりします。
例えば、山梨県塩山にある奥山農園のメルローを使用したファーマーズ ロゼ 奥山農園なども販売しております。

清澄白河フジマル醸造所の詳細情報

住所〒135-0022 東京都江東区三好2丁目5−3
営業時間レストラン
ランチ 11:30〜14:00(L.O)
ディナー 17:00〜21:30(L.O) 23:00(CLOSE) 
ワイン販売・テイクアウト 11:30〜21:30(L.O)
定休日月曜日、火曜日(祝日の場合は翌水曜日)
電話番号03-3641-7115
URLhttps://www.papilles.net/

深川ワイナリー(江東区)

続いてご紹介するのは、東京都江東区にある「深川ワイナリー」です。
2016年8月にオープンしたワイナリーで、最寄り駅はJR京葉線の越中島駅または東京メトロの門前仲町駅から徒歩9分程の場所にあります。
深川ワイナリーは、醸造施設と併設したレストラン「ワインマンズテーブル」で構成されており、17時までは試飲専用の場所ですが、ディナータイムになりますと、しっかりと料理を食べながらワインを頂けるようになります。
たくさんの試みを行っているワイナリーで、門前仲町駅近くにある赤札堂の屋上で深川産のぶどうが栽培されていたり、海中熟成ワインプロジェクトとして2018年4月から東京海洋大学と共同研究を行っていたりと面白い試みをしているワイナリーです。

深川ワイナリーの詳細情報

住所〒135-0045 東京都江東区古石場1丁目4−10 高畠ビル1F
営業時間14:00~20:00(L.O19:00)
レストラン 16:00~22:00(L.O21:00)
定休日月曜日、火曜日
電話番号03-5809-8058
URLhttps://www.fukagawine.tokyo/

BookRoad〜葡蔵人〜(台東区)

続いてご紹介するのは、東京都台東区にある「BookRoad〜葡蔵人〜」です。
2017年にオープンしたワイナリーで、最寄り駅は御徒町駅から徒歩6分程の場所にあります。
ワイナリーは3階で、1階・2階が醸造施設で3階がテイスティングルームになっております。

本当に住宅地の中にあるワイナリーなので、基本的な作業は1階で行うようですが「月一バル」が開催される際は、1階で行われます。

ラベルがとても印象的なワイナリーで、例えばシャルドネのラベルには鯛が描かれていたりするので、ぜひワインのラベルまで見てほしいと思わせてくれるワインです。

BookRoad〜葡蔵人〜の詳細情報

住所〒110-0016 東京都台東区台東3丁目40−2
営業時間平日 12:00~15:00、18:00~20:00
土日祝 12:00~17:00
定休日水曜日
電話番号03-5846-8660
URLhttp://bookroad.tokyo/

ヴィンヤード多摩

続いてご紹介するのは、東京都23区外になりますが、あきる野市と羽村市に所在のある「ヴィンヤード多摩」です。
2015年に起業したワイナリーで、ワインショップの最寄り駅はJR中央線の羽村駅から徒歩11分程の場所にあります。
醸造施設は見学が出来ませんので、主にワインショップでヴィンヤード多摩のワインを購入することが出来ます。

自社畑のヤマソーヴィニヨン100%使用したワインとして、東京ルージュ 2018はとても軽やかなワインでぜひ飲んでもらいたいワインです。
ちなみにワイナリーの名前になっている「のらぼう菜」とは東京都西部から埼玉県飯能市周辺で古くから栽培されてきたアブラナの一種です。

ヴィンヤード多摩(せらーのらぼうな)の詳細情報

住所〒205-0003 東京都羽村市緑ヶ丘1-6-61
営業時間13時~17時
営業日日曜・祝祭日
電話番号042-533-2866
URLhttp://vineyardtama.com/

渋谷ワイナリー東京

続いてご紹介するのは、東京都渋谷区にある「渋谷ワイナリー東京」です。
2020年8月にオープンしたワイナリーで、最寄り駅は渋谷駅から徒歩1分にあるミヤシタパーク3階にあります。
こちらには施設内に醸造施設が存在し、カウンター席からステンレスタンクが見えるのが特徴です。

母体は、深川ワイナリーと同じスイミージャパンです。

施設としては、ワイナリーではなくレストランになりますが、ワインも購入することが可能です。

渋谷ワイナリー東京の詳細情報

住所〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20 MIYASHITA PARK North3F
営業時間通年 11:00~23:00
       11:00~21:00 (料理L,O20:00 ドリンクL,O20:00)
定休日館に準ずる
電話番号03-6712-5778
URLhttps://www.shibuya.wine/

いかがでしたでしょうか。

日本ワインは、首都東京でも醸造している場所があります。

是非気になる方は遊びに行ってみたり、ワインを楽しんでみてはいかがでしょうか。

東京にあるワイナリーに興味を持った方はこちらもおすすめです。

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました