PR
スポンサーリンク

飯田橋でお酒買うなら「Miuraya(みうらや) 飯田橋ラムラ店」がおすすめな理由

ポートフォリオ

みなさんは、お酒を購入する際にどこで買おうかと考えることはありますか。

例えば、お出かけをした帰りに何か食材等も合わせて買いたくなった際には、近くのスーパーで買って帰るという方も多いのではないでしょうか。

今回は、東京の飯田橋からご自宅へ帰ることになった際に「Miuraya(みうらや)飯田橋ラムラ店」に寄ってから帰ることをオススメ致します。

こんな方におすすめ
・JR飯田橋駅周辺で用事があった方
・和の街「神楽坂」周辺で散歩された方
・後楽園・東京ドームで遊んだ帰りで混雑回避で飯田橋駅まで歩いてきた方
・Miurayaが気になった方

Miuraya(みうらや) 飯田橋ラムラ店とは?

食卓を彩る高品質で美味しいものを世界から、全国から厳選して取り揃えました。 どれも鮮度と安心・安全にこだわりました。飯田橋店は、JR、地下鉄とアクセスも便利!毎日、笑顔でお待ちいたしております。

https://www.miuraya.com/

「自然・健康・安心・美味」をお届けするこだわりのスーパーで創業は大正13年4月なのでとても歴史があります。

平成17年4月に飯田橋店が開店し、プライベートオリジナルとして、コーヒー・紅茶・はちみつから缶詰のような加工品まで自社ブランドで販売しているスーパーになります。

何より最大の特徴は「駅に隣接している」ことで雨にもぬれずに買い物できる点です。

ワインの品揃えはいかに!

アルコール販売は、店内入って右側に確認が出来ます。

冷蔵庫があって比較的スーパーでよく見かけるシンプルなつくりな印象。

とはいえ、ワインの品揃えに期待の持てる陳列方法。

ワイン木箱をテーブルの周りを囲うように配置しています。

日本ワインはどこに?

ちょうど角に日本ワインの棚を発見!

上段左には、シャトージュンのワインで右側へ目を移すと長野県塩尻市にある「アルプス」のワイン。

2段目には、ルミエールワイナリーのワインがずらりと並んでます。

3段目には、左から北海道にあるドメーヌレゾン、山梨県にあるシャトー勝沼、京都の丹波ワインと続きます。

一番下の段には、左から駒園ヴィンヤードシャトージュンの新酒、盛田甲州ワイナリーシャトー酒折ワイナリーのワインとすべて山梨県のワイナリーが並んでおります。

基本的には手に取りやすい価格帯のワインが並び、仕事帰りや用事を済ませた帰りにワインを買って自宅で楽しむ事を想定しているように見受けられます。

最後に

いかがでしたでしょうか。

日本ワインの品揃えは通常の大手スーパーとは異なる品揃えでとても好感の持てるスーパーではないでしょうか。

何より駅から徒歩1分の立地なのでぜひ飯田橋駅へ来た際には寄ってみてはいかがでしょうか。

Miuraya 飯田橋ラムラ店の詳細情報

住所:〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1−1 セントラルプラザ・ラムラ1F

電話番号:03-5225-1188

定休日:10時00分~21時00分

定休日:なし

MIURAYA | 三浦屋公式サイト
三浦屋公式サイト

ほしいワインがどうしても見つけられない方は…こちら。

酒屋さんに行ったけど、
探しているワインが見つからない!
どんなワインを選んでいいかわからない!
というあなたにワインを選ぶ際におすすめの方法は3つです。

ジャケ買い」ならぬ「ラベル買い」

CDを買う際にはおなじみの買い方です。
最近では、ラベルのかわいいラベルやデザインにこだわったワインも増えているので初めての方にはお勧めです。

参考の記事はこちらから↓

②金賞を受賞したワインを選ぶ

ラベル買いだと美味しいワインじゃない可能性がある!と思われる方には、品評会で評価されたワインはいかがでしょうか。
日本または世界のワイン関係者が基準を基に選んだワインになりますので、客観的にみてもいいんではないでしょうか。
また選ぶ人が品評会によって異なるので、例えば女性が選んだワインもあるので客観的に見る上では一番いい選び方だと思います。

「でも品評会で選ぶと言ってもどんな品評会があるかわからない…」と思う方も多いと思います。

そんな方に参考の記事はこちらから↓

③とにかくいいワイン!

何でもいいからとにかく美味しいワインが飲みたい!と思った方には、もう高級なワイン一択でしょう。
高級なワインは、それぞれのワイナリーがその年で一番自信のあるワインをボトルに入れているので間違いありません。

参考の記事はこちらから↓

コメント

  1. […] 以前紹介した飯田橋にある三浦屋と同じ系列店です。 […]

タイトルとURLをコピーしました