みなさんは日本ワインを飲んでますか?
日本ワインを探して日々ワイナリーや酒屋さん、飲食店さんに伺っては投稿を続けて、ついに400軒を超えました。
日本ワインのあるところについては地図にまとめてますので、ぜひ活用して頂ければ幸いです。
さて今回は、新宿伊勢丹で2021年7月21日(水)~7月26日(月)に開催される「世界を旅するワイン展2021」に行ってみました。
毎年3月に開催される「世界を旅するワイン展」がお引越しし、ワイン&シャンパン・スパークリング好きのためのフェスティバル!!として開催中です。
早速どんな催事になっているのか見て行きたいと思います。
- 世界を旅するワイン展2021とは?
- 主な変更点
- 日本ワインブースへ向かってみる。
世界を旅するワイン展2021とは?
世界中から1300種類のワインとシャンパン(シャンパーニュ)・スパークリングが一堂に。
伊勢丹新宿店「世界を旅するワイン展」 | 三越伊勢丹オンラインストア【公式】 (mistore.jp)
毎回春に開催していたワイン好きの方のためのお祭りが、
泡のおいしい夏場に季節を変えて開催いたします。
夏におすすめのスパークリングを特集した新コーナー、
いま注目の日本ワインや自然派&ナチュラルワインを特集したコーナー、
注目のコンテンツが目白押しです。
会場で、オンラインで、お祭り気分を味わってください。
3月に開催された「世界を旅するワイン展」とも2020年開催の「世界を旅するワイン展」と少し異なり、夏にお引越しして、ワイン&シャンパン・スパークリング好きのためのフェスティバルとして開催しております。
※過去に参加した世界を旅するワイン展が気になる方はこちらがおすすめ
主な変更点
・飲食店ブースの中止
・ワインとのマリアージュや飲み比べを楽しむ企画の中止
・試飲の中止
・スパークリングワイン出展社ブースが加わる
前回参加した「世界を旅するワイン展」ともまた違った雰囲気ですが、今回の特徴としては、販売に特化した企画になっております。
日本ワインブースへ向かってみる。
日本ワインブースは入口入って左へ曲がった突き当りにあります。
残念ながら前回参加していた、北海道ワイン、十勝ワイン、サントリー登美の丘ワイナリーは今回ブースがなくなっておりました。
では早速ワイナリーごとに取り扱っている商品や売れ筋を確認して行きます。
出展ワイナリーを一気に見て行きます。(売れ筋やイチオシワインを聞いてきました)
グランポレール
手軽なワインから本格的なワインまで豊富に取り扱いがあります。
イチオシワイン…余市バッカス2020
4年ぶりにリリースされた余市バッカスが北海道限定ながら新宿伊勢丹限定で発売中です。
現在東京で買えるのはここだけです。
ちなみに、ふるさと納税では、グランポレール ~余市バッカス 2020~を返礼品として選ぶことは可能です。
また、 IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション) で金賞を受賞した グランポレール 山梨甲州樽発酵も購入出来ます。
シャトー・メルシャン
2000円から3000円のワインが中心ですが、しっかり高級なワインも取り扱いがあります。
イチオシワイン…椀子シラー、笛吹甲州 グリ ド グリ
前回即完売になった 椀子シラーは販売数を増やしているので、買えなかった方は今回は購入可能です。
また、 笛吹甲州 グリ ド グリ は、 椀子シラー と共にDWWA(デキャンター・ワールド・ワイン・アワード)2021で評価されております。
赤ワイン的な造りの要素を取り入れているので味わいに複雑味があります。
OSAワイナリーとウッディファーム&ワイナリー
いずれも人気のワイナリー。
イチオシワイン…ウッディファーム&ワイナリー アルバリーニョ2020、OSAワイナリー オタルバレー(小樽晴)
ウッディファーム&ワイナリーはアルバリーニョが即完売し、人気の高さをうかがい知れます。
OSAワイナリーは小樽産ぶどう100%のワインとして、OTARUVALLEY(小樽晴)が注目ワインです。
何と、6年ぶりの小樽産100%ワインのリリースだそうでです。
セイズファームと平川ワイナリー
どちらも人気のワイナリーです。
イチオシワイン…セイズファーム アルバリーニョ、平川ワイナリー ノートル・シエークル2019
セイズファームのアルバリーニョは即完売ですが、シャルドネはまだ本数が残っております。
いずれにしてもシードル以外は完売してしまうことが予想されるワイナリーです。
平川ワイナリーは、フラッグシップワインである ノートル・シエークル2019がイチオシ。
平川ワイナリーと言えば、平川敦雄さんが12年間にわたり、シャトー・マルゴーなどフランスの有名ワイナリーでブドウ栽培・ワイン醸造業務に携わると同時に、世界的な名声を持つ高級レストランにてソムリエとしても従事された方です。
2014年から北海道の余市でワイン造りを始めた人気のワイナリーです。
高畠ワイナリー
イチオシワイン…高畠クラシック 上和田ピノブラン、リースリングフォルテ、ラ・クロチュア・エレクトリック・エン・上和田シャルドネ、
手頃なワインだと 高畠クラシック 上和田ピノブラン、リースリングフォルテは価格も手に取りやすく飲みやすいワインです。
少し手を伸ばせるなら、 DWWA(デキャンター・ワールド・ワイン・アワード)2021で評価の高かった「ラ・クロチュア・エレクトリック・エン・上和田シャルドネ」、「フニクリ・フニクラ・デ・木村シャルドネ」辺りがイチオシです。
ちなみに赤ワインであれば、IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション)2021でシルバーを受賞した、 L’OGRE BLEU(ローグルブルー) 青おにがおすすめです。
全体的に高畠ワイナリーのワインは価格が控えめなので購入しやすいです。
朝日町ワイン
イチオシワイン… スパークリングルージュ2020
やはり注目は、サクラアワード2021でゴールドを受賞したスパークリングルージュ2020です。
朝日町ワインと言えばマスカットベーリーAが有名ですし、価格もお求めやすいのでデイリーワインをお探しの方はおすすめです。
グレープリパブリック
イチオシワイン…ビアンコ2020、アンフォラビアンコ2019
8月9日にリリース予定のビアンコ2020が先行販売中のため、気になる方は先に買っておきましょう。
またグレリパではおなじみのアンフォラワインもアンフォラビアンコ2019、アンフォラ アランチョーネ2019が販売されております。
リリース直後は、アンフォラの香りが強いですが時間を置くと落ち着いてくるので今がちょうどいいとのことです。
ココ・ファーム・ワイナリー
イチオシワイン…プティマンサン、こころみシリーズ ケルナーシエスタ
ココファーム&ワイナリーでは、プティマンサンとケルナーシエスタが売れ筋です。
プティマンサンもケルナーシエスタも甘口で、特に「こころみシリーズ2019ケルナー・シエスタ」はまどろむような甘さのとても上質な白ワインと表現され、貴腐ワインを造る際に必要となる貴腐菌の付いたぶどうで仕込んでいます。
BookRoad〜葡蔵人〜
イチオシワイン…サンジョヴェーゼ
ワイナリーではすでに完売となったサンジョヴェーゼが伊勢丹限定で販売されております。
BookRoad〜葡蔵人〜のワインは、リリースされた後、売れてしまうとバックヴィンテージを取っていないので買い逃した方、気になった方は即購入がおすすめです。
深川ワイナリー・渋谷ワイナリー東京・大阪エアポートワイナリー
イチオシワイン…山形県鶴岡市産甲州スパークリング、海中熟成ワイン
渋谷ワイナリー東京は、ようやく日本ワインを名乗れるため、ラベルにしっかりと品種が書かれるようになりました。
そして大阪エアポートワイナリーは生産本数自体300本程度なのでそもそも希少なワインです。
気になった即購入がおすすめです。
そしてそして深川ワイナリーでは甲州種では珍しい「 山形県鶴岡市産甲州スパークリング」がリリースされておりイチオシです。
ちなみに海中熟成ワインはラジオで反響があり、注文が殺到したそうなので気になる方は要チェックです。
フェルミエ
イチオシワイン…花火、シリウス、アルタイル、ベガ
花火は使われている品種が公開されていないワインなので気になる方はチェックすべきワインです。
そして星の名前であるシリウス、アルタイル、ベガは日本産のぶどうであるカベルネ・ミトスで造られた珍しいワインです。
もちろん高級なワインであるアルバリーニョも健在です。
岩の原葡萄園とマグヴィスワイナリー
イチオシワイン…マグヴィスワイナリー K537 GI Yamanashi、岩の原葡萄園 深雪花 赤
マグヴィスワイナリーは山梨県勝沼に2017年4月にオープンしたばかりの新設ワイナリーです。
通称「緑の風薫るワイナリー」と呼ばれ、特徴的なボトルの形である「K537 GI Yamanashi」はプレゼントやお祝い事で振舞うと喜ばれます。
ちなみにワイン名は全てアルファベットと3ケタの数字によって表されており、それぞれ、ぶどうの収穫地、仕込み・原料処理方法、製造方法を表してます(詳しくはこちらから)。
そして岩の原葡萄園と言えば、サクラアワードでダブルゴールドを受賞した深雪花 赤がおすすめです。
樽の中でじっくりと熟成を重ねたことによって濃縮感のある味わいを感じられるワインです。
ドメーヌテッタとカーブドッチ
イチオシワイン…ドメーヌテッタ ボンボンコロレ・ペティアン、カーブドッチ アルバリーニョ ルノー2020
人気の両ワイナリーも新宿伊勢丹で販売されておりますね。
カーブドッチもやはり売れ筋はアルバリーニョです。
すごいなアルバリーニョ。
甲斐ワイナリー
イチオシワイン…古壺ペティアンデラウェア、古壺ベティアン甲州、古壺ブラッククイーン2014
カフェ限定の古壺シリーズは伊勢丹限定で販売中です。
一番の注目は、7年熟成のブラッククイーンですが来店時すでに完売の人気商品。
追加発注があるかもしれなのでぜひチェックです。
シャトー勝沼
イチオシワイン…鳥居平今村 ヴィンテージ・コレクション キュヴェ・ユカ・ブラン2004、鳥居平今村 ヴィンテージ・コレクション キュヴェ・ユカ・ルージュ2004
シャトー勝沼ワイナリー限定のヴィンテージワインがここで買えます。
一番古いヴィンテージは、1990年の白なのでヴィンテージワインが好きな方にはたまらないワインです。
もちろん定番商品も豊富なので勝沼らしいぶどうを使ったワインをお探しの方は是非チェックです。
丹波ワイン
イチオシワイン…Dela Gris(デラ・グリ)、京都 丹波 ピノノワール ヴィエイエ ヴィーニュ2018
新発売の Dela Gris(デラ・グリ) が価格帯も手に取りやすくイチオシです。
色がしっかり出てます。
値段を気にせず購入するなら「日本ワインブラインドテイスティングで選んだ本当に美味しい63本」のコーナーで、満点の5つ星評価だった「京都 丹波 ピノノワール ヴィエイエ ヴィーニュ2018」です。
熊本ワイン
イチオシワイン…菊鹿シャルドネ
…というより全てイチオシワインとなってしまうのが熊本ワインです。
何と今回はシャルドネのみ販売。
驚くべきは、菊鹿シャルドネ樽発酵2017と2018が購入制限なく買えます。
安心院葡萄酒工房
イチオシワイン…アルバリーニョ 2019、メルローイモリ谷
九州最大のワイナリーである安心院葡萄酒工房。
母体は、「いいちこ」でおなじみの三和酒類です。
ここでもアルバリーニョが売れ筋で、日本ワインのアルバリーニョ人気をうかがい知れます。
都農ワイン
イチオシワイン…プレステージシャルドネ都農
8月1日リリースのプレステージシャルドネ都農が伊勢丹先行で販売されております。
生産本数も少ないので、購入したい方は是非チェックすべきワインです。
ちなみに都農ワインではプレステージシャルドネ都農リリース記念として、オンラインイベントも開催されるので気になる方は合わせてチェックしましょう。
マルシェ・オーヴァンブースにはその他にも日本ワインの取り扱いがあります。
今回紹介したワイン以外にもワインの取り扱いがあります。
普段なかなか見かけないワインも多数用意されており、ドメーヌイチのペティアンナチュラルロゼはここでしか見かけないワインですね。
山形県にあるベルウッドヴィンヤードのワインやイエローマジックワイナリーのワイン、山梨県にある共栄堂のワイン、長野県にあるドメーヌ長谷のワイン等々、紹介するととにかく多くのワインが販売されております。
ぜひこの辺りのワインは、ぜひ気になる方は隅々までみて行ってください。
最後に
いかがでしたでしょうか。
個人的には、アルバリーニョの人気が高いという印象でしたが、その他にも注目すべきワインはたくさんございます。
ぜひ新宿伊勢丹に訪れた際には、自分の好きなワインに出会えるまで探してみてはいかがでしょうか。
新宿伊勢丹の詳細情報
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14−1
電話番号:03-3352-1111
営業時間:11:00~20:00
伊勢丹新宿店「世界を旅するワイン展」 | 三越伊勢丹オンラインストア【公式】 (mistore.jp)
コメント