PR
スポンサーリンク

【近鉄大和西大寺駅で地酒を求めて…】酒商のよりってどんなところ?

ポートフォリオ

みなさんは日本ワインを飲んでますか?

日本ワインを探して日々ワイナリーや酒屋さん、飲食店さんに伺っては投稿を続けてついに600軒

これからも日本ワインのあるところについて地図にまとめて行きますので、ぜひ活用して頂ければ幸いです。

ここにもあったよ日本ワイン - Google マイマップ
日本ワインのある飲食店、ワイナリーを一覧にしてます。

日本ワインとは日本国内で栽培されたぶどうを100%使用して日本国内で造られたワインの事を指します。

さて今回ご紹介するのは、奈良県奈良市にある「酒商のより」です。

最寄り駅は近鉄大和西大寺駅から徒歩7分程の場所にある酒屋さんです。

一体どんな酒屋さんなのか、さっそく見ていきたいと思います。

こんな人におすすめ
・近鉄大和西大寺駅周辺でワインをお探しの方
・奈良県産の地酒をお探しの方
・試飲会の開催される場所をお探しの方

酒商のよりとは?

うるわしの大和より、味わい深い日本のお酒をお届けいたします。

酒商のより | うるわしの大和より旨酒をお届けいたします。 (sakenoyori.com)

近鉄大和西大寺駅の南口から歩いて7分ほどの場所にある、地元に根付いた酒屋さんです。

店内の様子は?

地酒が充実しており、

県外のお酒も充実しておりますが、

地元奈良県のお酒もかなり充実しております。

日本ワインを探してみよう!

日本ワインは店内入って右奥にある大型冷蔵庫の中に完備されております。

主なラインナップとしては、
北海道…宝水ワイナリードメーヌレゾン
山形県…タケダワイナリー高畠ワイナリー
栃木県…ココファーム&ワイナリー
新潟県…ドメーヌショオ
山梨県…Kisvin Wineryドメーヌ・ヒデ駒園ヴィンヤード機山洋酒工業中央葡萄酒(グレイスワイン)盛田甲州ワイナリー三養醸造勝沼醸造白百合醸造四恩醸造奥野田ワイナリーフジッコワイナリー
長野県…井筒ワインたかやしろファームドメーヌコーセイ五一わいんアルプス
岐阜県…長良天然ワイン醸造
滋賀県…ヒトミワイナリー栗東ワイナリー
京都府…丹波ワイン
広島県…広島三次ワイナリー
のワインが並びます。

酒商のよりでは、オンラインショップもございますのでぜひとも確認してみてください。

酒商のより | うるわしの大和より旨酒をお届けいたします。
うるわしの大和より旨酒をお届けいたします。

そして忘れてはならないのが、奈良県にある木谷ワインを販売している酒屋さんでもあります。

やはり地元奈良県で醸造されたワイン、人気が上がってきており品薄になっているようです。

有料試飲会も開催中!

店頭では有料でウイスキーの試飲もできますので気になるお酒があればお願いしましょう。

また酒商のよりさんでは、定期的にイベントも開催されているようですのでぜひとも公式SNSをチェックしてみてください。

最後に

いかがでしたでしょうか。

地酒は奈良を中心に美味しいお酒を取り扱っていらっしゃいますし、気になることがあれば店主が丁寧に教えてくれます。

ぜひお近くに来られた際には訪れてみてはいかがでしょうか。

酒商のよりの詳細情報

住所:〒631-0841 奈良県奈良市青野町1丁目2−4

電話番号:0742-45-0130

営業時間:9時00分~20時00分

定休日:水曜日

酒商のより | うるわしの大和より旨酒をお届けいたします。
うるわしの大和より旨酒をお届けいたします。

ほしいワインがどうしても見つけられない方は…こちら。

酒屋さんに行ったけど、
探しているワインが見つからない!
どんなワインを選んでいいかわからない!
というあなたにワインを選ぶ際におすすめの方法は3つです。

ジャケ買い」ならぬ「ラベル買い」

CDを買う際にはおなじみの買い方です。
最近では、ラベルのかわいいラベルやデザインにこだわったワインも増えているので初めての方にはお勧めです。

参考の記事はこちらから↓

②金賞を受賞したワインを選ぶ

ラベル買いだと美味しいワインじゃない可能性がある!と思われる方には、品評会で評価されたワインはいかがでしょうか。
日本または世界のワイン関係者が基準を基に選んだワインになりますので、客観的にみてもいいんではないでしょうか。
また選ぶ人が品評会によって異なるので、例えば女性が選んだワインもあるので客観的に見る上では一番いい選び方だと思います。

「でも品評会で選ぶと言ってもどんな品評会があるかわからない…」と思う方も多いと思います。

そんな方に参考の記事はこちらから↓

③とにかくいいワイン!

何でもいいからとにかく美味しいワインが飲みたい!と思った方には、もう高級なワイン一択でしょう。
高級なワインは、それぞれのワイナリーがその年で一番自信のあるワインをボトルに入れているので間違いありません。

参考の記事はこちらから↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました