PR
スポンサーリンク

【2022年5月22日オープン!】ビオラル 新宿マルイ店ってどんなところ?

ポートフォリオ

みなさんは日本ワインを飲んでますか?

日本ワインを探して日々ワイナリーや酒屋さん、飲食店さんに伺っては投稿を続けてついに600軒

これからも日本ワインのあるところについて地図にまとめて行きますので、ぜひ活用して頂ければ幸いです。

ここにもあったよ日本ワイン - Google マイマップ
日本ワインのある飲食店、ワイナリーを一覧にしてます。

日本ワインとは…日本国内で栽培されたぶどうを100%使用して日本国内で造られたワインの事を指します。

さて今回ご紹介するのは、新宿三丁目にある「新宿マルイ」の地下1階にある「BIO-RAL 新宿マルイ店」です。

新宿マルイ 本館
新宿マルイ 本館店舗サイトへようこそ。各店の店舗情報やフロアガイド、ブランド&ショップ検索など。ネット通販はマルイウェブチャネルへ。

都内では3店舗目のBIO-RAL名義のお店で、とてもこだわりのあるお店でしたのでぜひとも行ってみてほしい場所となります。

一体どんなお店なのか、さっそく見ていきたいと思います。

こんな方におすすめ
・新宿三丁目駅周辺でお買い物をされている方
・自然の恵みをいかしたオーガニック食品をお探しの方
・健康にこだわった体にやさしい商品をお探しの方

ビオラル 新宿マルイ店とは?

自然を感じるくらし、もっと身近に
BIO-RALとは
BIO-RALは、自然の恵みをいかしたオーガニック食品や健康にこだわった
体にやさしい商品を豊富に取り揃えております。

2022年5月28日(土)にオープンしたお店でスーパーマーケットのライフの展開するブランドとなります。

東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」から徒歩約2分またはJR山手線「新宿駅」東口より徒歩約5分でたどり着くことが出来るお店となります。

どんな商品があるの?

BIO-RALが大切にしていることを基準に商品を販売しております。

それが以下の4つ。

Organic
自然の恵みをいかした農作物や加工品。私たちはその価値をお伝えするとともにいつでも手にできる場を提供します。
Local
私たちは、その土地で培われたおいしさ、四季折々の実りに感謝し、自然の摂理に合った食生活を提案します。
Healthy
健康的な食生活が健全な体と心を育みます。私たちは、体にやさしい商品の品ぞろえや開発にも取り組みます。
Sustainability
自然の恵みをこどもの代まで受け継いでいくために、循環型社会の実現、地球環境保持を目指します。

BIO-RAL(ビオラル)- ライフコーポレーションのプライベートブランド – (lifecorp.jp)

SDGsなどの最近の流れを汲んだ店舗ということになります。

オーガニック食品や体に優しい商品を取り扱っているので食品などにこだわりのある方にはいいお店ですね。

日本ワインは何があるの?

日本ワインは、ワイン販売コーナーの一角を占めております。

ラインナップは、
北海道…北海道ワイン
新潟県…岩の原葡萄園
山梨県…大和葡萄酒蒼龍葡萄酒まるき葡萄酒マンズワイン
長野県…株式会社アルプス五一ワイン/林農園井筒ワイン信濃ワイン
ここに加えて、大手ビールメーカー4社のワイナリーシャトーメルシャンサントリー登美の丘ワイナリーグランポレール
のワインがございます。

※各ワイナリーの詳細については、それぞれの名前をクリックして確認してみてください。

また蒼龍葡萄酒井筒ワインに関しては、新酒の販売もしているので日本ワインの販売に力を入れているのがわかりますね。

そのほかには甲州種を100%使用した酸化防止剤無添加甲州スパークリングワインが販売されてます。

ぜひともどんなお酒があるのか、チェックしてみてほしいですね。

最後に

いかがでしたでしょうか。

素材にこだわったライフの別ブランド。

日本ワインもこだわりを基準とした商品が中心に並んでおりますのでぜひお近くに来られた際には訪れてみてはいかがでしょうか。

ビオラル新宿マルイ店の詳細情報

住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目30−13

電話番号:03-3354-8131

営業時間:11時00分~21時00分

定休日:新宿マルイに準ずる

BIO-RAL(ビオラル)のホームページ
BIO-RAL(ビオラル)はライフコーポレーションのプライベートブランドです。

ほしいワインがどうしても見つけられない方は…こちら。

酒屋さんに行ったけど、
探しているワインが見つからない!
どんなワインを選んでいいかわからない!
というあなたにワインを選ぶ際におすすめの方法は3つです。

ジャケ買い」ならぬ「ラベル買い」

CDを買う際にはおなじみの買い方です。
最近では、ラベルのかわいいラベルやデザインにこだわったワインも増えているので初めての方にはお勧めです。

参考の記事はこちらから↓

②金賞を受賞したワインを選ぶ

ラベル買いだと美味しいワインじゃない可能性がある!と思われる方には、品評会で評価されたワインはいかがでしょうか。
日本または世界のワイン関係者が基準を基に選んだワインになりますので、客観的にみてもいいんではないでしょうか。
また選ぶ人が品評会によって異なるので、例えば女性が選んだワインもあるので客観的に見る上では一番いい選び方だと思います。

「でも品評会で選ぶと言ってもどんな品評会があるかわからない…」と思う方も多いと思います。

そんな方に参考の記事はこちらから↓

③とにかくいいワイン!

何でもいいからとにかく美味しいワインが飲みたい!と思った方には、もう高級なワイン一択でしょう。
高級なワインは、それぞれのワイナリーがその年で一番自信のあるワインをボトルに入れているので間違いありません。

参考の記事はこちらから↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました