お誕生日や大切なあの人にワインを贈りたい。でも正直何を選んでいいかわからない。
そんなあなたにおすすめしたいのは、日本ワインです。
「日本ワイン」とは、日本国内で栽培されたぶどうを100%使用して日本国内で醸造されたワインのことを指します。
つまり、純国産のワインということですね。
「でも、日本ワインって言われても味なんて飲んだことなければわからないよ」という方も多いのではないでしょうか。
味はわからないという方でも、ラベルであればプレゼントに思いを込めることが出来ます。
そして味はわからなくても、ワインを造っている多くの日本人は日本食を食べているので、味覚や食卓に並ぶお食事は皆さんと大きく変わることはないのではないでしょうか。
そこで今回はそんな日本ワインの中で、プレゼントに適したワインを紹介していきたいと思います。
目次
プレゼントにおすすめしたい日本ワイン5選
甲州テロワール セレクション祝

まずは、山梨県の勝沼町にある「勝沼醸造」というワイナリーで販売されているワイン。
選んだ理由は、そうです!「祝」というシンプルな文字がラベルにありますのでお祝い際のプレゼントに合わせやすいですね。
この「祝」という言葉の語源は、勝沼町を中心を流れる日川の南側に位置するエリア通称「祝地区」の事を指しますので土地の名前なんです。
こんなめでたい場所があるんですね。
もちろん名前だけでなく、ワインを造る上でこだわりの栽培方法と醸造方法を取っています。
以下HPから抜粋
良いワインは良いぶどうから。
時間と手間を惜しまず、みずから良質なぶどう栽培に取り組んでいます。
1.余分な肥料は土をかたくするため、あえて何もせず、その分まめに手入れをすることで病気を未然に防ぐ。
2.ぶどうのポテンシャル(可能性)を最大限に引き出すため、石灰等を投入し土地改良。
3.一本一本の木の間隔が狭い垣根栽培。一本の樹に成る実を制限することで甘みが強く、味の濃いぶどうに。
4.ぶどうの肩や先端を落とし小さい房へ。収量は減っても糖度の高い良質の原料に。
5.一本の木の枝を一方向にのみのばし、その枝にぶどうを実らせることで生産性と品質を高める一文字短梢(いちもんじたんしょう)仕立てにもチャレンジ。
https://www.katsunuma-winery.com/
ラベル、ワインへのこだわり、和食とのマッチする要素とプレゼントに適しているのではないでしょうか。
島根ワイナリー 縁結 スパークリング マスカット・ベリーA ロゼ ブリュット

続いては、島根県出雲市にあるワイナリーの「縁結」という文字の入ったワイン。
このワインを選んだ理由は、「縁結」というご利益のある言葉!
ご利益のある言葉が入っている理由は、ワイナリーの近くに出雲大社があるワイナリーというのが理由です。
出雲大社へ行ったことのある方であれば、ご存じの方も多いと思いますが、出雲大社と島根ワイナリーは非常に近いです。
バスが通っているし、タクシーでワンメーターで行けるくらい近い場所ですので、このワインにもご利益はあるのではないでしょうか。
恋愛やお仕事など、「ご縁を大事にする」際のプレゼントにいかがでしょうか。
そしてこちらのワインは「縁結」というご利益のある名前だけでなく、ワインのコンクール受賞歴もあり、プロも認めるワインです。
受賞歴 ・日本ワインコンクール2018:銅賞
・“SAKURA”Japan Women’s Wine Awards 2018:金賞
プレゼントする際に、選んだ理由としてお伝えしやすいのではないでしょうか。
商品情報を抜粋
容量:750ml
https://shimane-winery.shop-pro.jp/
アルコール:12%
味わい:辛口
島根県安来市産のマスカット・ベーリーA種を使用した、オレンジを帯びた明るいチェリーピンクで、イチゴのようなほのかに甘い香りと酵母由来のトーストしたパンのような香り。きめ細やかな泡立ちと、奥行きのあるきりっとした、瓶内二次発酵方式による、辛口のスパークリングワインです。1本、1本を手作業で丁寧に仕込んだ、逸品です。
ちなみに筆者は、過去にこちらのワインをいただいた感想も掲載してます。
岩の原ワイン 深雪花 白

続いては、新潟県上越市にあるワイナリーの「深雪花(みゆきばな)」というワインです。
選んだ理由は、ラベルに描かれたお花にあります。
描かれているお花は、白い椿(つばき)。
この白い椿(つばき)と言うところがすごく大事です。
実は、椿は花の色によって花言葉が変わります。
白いツバキの花言葉というのは、
「完全なる美しさ」「申し分のない魅力」「至上の愛らしさ」
です。
大切な人へ送る際にこの花言葉を添えて送れば、喜ばれることは間違いないです。
ちなみに、深雪花(みゆきばな)は、白・赤・ロゼの3種類全てが異なる花の色をしておりますので、場面にあったワインをプレゼント出来ます。
商品情報を抜粋
【シャルドネとローズ・シオターの融和が織りなす岩の原葡萄園独自の調和】
https://www.iwanohara.sgn.ne.jp/
越後・高田の自然の恵みを受けた欧州種シャルドネと、川上善兵衛作出種ローズ・シオターを使用し、果汁の自然清澄と低温発酵で原料果の特徴を活かしました。
フレッシュで香り豊かなワインです。ラベルの絵の雪椿は、陶芸家・齋藤三郎氏画。
主要ぶどう品種:シャルドネ、ローズ・シオター
アルコール分:12%
四恩醸造 薔薇

続いては、山梨県山梨市牧丘町にあるワイナリーの「薔薇」というワインです。
こちらを選んだ理由もまた、ラベルに描かれた「薔薇」にあります。
薔薇と言えば、男性が女性にお送りするお花として有名ですね。
薔薇も実は、花の色によって花言葉が変わりますが、この「薔薇」は赤い薔薇ですので皆さんもご存じの花言葉ではないでしょうか。
ちなみに赤い薔薇の花言葉は、
「愛情」「美」「熱烈な恋」
です。
こちらのワインは、男性から女性へのプレゼントとして選んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに、四恩醸造ではお花の絵(向日葵(ひまわり)、マーガレット、カサブランカ…)のラベルが中心となりますので、気になる方はHPから確認してみましょう。
商品情報
商品名:四恩醸造「薔薇」
https://shion-winery.co.jp/
種別:日本ワイン、赤ワイン
壜口形状・壜色:スクリューキャップ使用・緑色壜
品種:山梨県産マスカットベリーA・メルロー
内容量:750ml
アルコール分:12%
ルミエール トラディショナルスパークリングKAKITSUBATA

続いては、山梨県笛吹市にあるルミエールというワイナリ―より販売されているルミエールトラディショナル スパークリング KAKITSUBATA。
このワインを選んだ理由はラベルに描かれているカキツバタにあります。

カキツバタの花言葉には、
『幸福が来る』『幸せはあなたのもの』『贈り物』
という意味があり、プレゼントに最適なワインです。
またルミエールワイナリーでは、結婚式も行う事が可能ですので、結婚のご予定のある方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
ルミエールワイナリーについてはこちらにも掲載してます。
商品情報
https://www.lumiere.jp/
色:白
タイプ:辛口
ブドウ品種:甲州
アルコール分:12%
生産国:日本
栽培地:笛吹市 / 甲州市
ヴィンテージ:NV
内容量:750ml
その他にプレゼントワインを探したい方は。
いかがでしたでしょうか。
ワインをお送りする際に、どうしてもワインの事をわかっていないといけないのではないかと思う方も多いかもしれませんが、ラベルに思いを込めてぜひ素敵なプレゼントをお送りいただけたら幸いです。
今回紹介したワイン以外でプレゼントしたいワインを見つけたいあなたは、こちらの投稿もおすすめです。
コメント
[…] 猫好きに贈る!イチオシのかわいい猫ラベルの日本ワイン4選ワイン会やホームパーティーのような食事を囲む時にインスタ映えしそうな、ワインがあったらなぁ。猫好きのあの子に何かプレゼントしたいけど何を選んだらいいのか。そんなあなたにおすすめする日本ワインのすすめです。edokengo-jpwine-life.com2020.08.01ラベルで選ぶ!プレゼントにおすすめしたい日本ワイン4選プレゼントでワ…夏におすすめ!花火ラベルの日本ワイン3選+1ワインを選びたいけど何を選べば良いかわからない!そんなあなたにおすすめする日本ワインがあります。今回は、夏の風物詩である花火をラベルにしたワインを紹介してます。ぜひワイン選びの参考にして頂けたら幸いです。edokengo-jpwine-life.com2020.08.03【宮城・大和町】了美ワイナリー ~ 仙台にあるワイナリーをめぐる旅3件目~2020.03.302020.07.18【イベント告知】 ここにもあったよ日本ワイン会 ~食事持ち寄り新酒飲み ワイン苦手な人も集まれ!~2019.11.262019.11.30 […]
[…] 祝についてはこちらに掲載しておりますので参照頂けると嬉しいです。 […]
[…] 勝沼醸造のワインは、以前「ラベルで選ぶ!プレゼントにおすすめしたい日本ワイン4選」に採用したり、「アルガブランカピッパ」と「甲州ヴィンテージ」を頂いた際はその良さを投稿したりしてお世話になってます。 […]
[…] ラベルで選ぶ!プレゼントにおすすめしたい日本ワイン4選プレゼントでワ…猫好きに贈る!イチオシのかわいい猫ラベルの日本ワイン4選ワイン会やホームパーティーのような食事を囲む時にインスタ映えしそうな、ワインがあったらなぁ。猫好きのあの子に何かプレゼントしたいけど何を選んだらいいのか。そんなあなたにおすすめする日本ワインのすすめです。edokengo-jpwine-life.com2020.08.01 イベント・コラム ポートフォリオシェアするTwitterFacebookはてブPocketLINEコピーえどけんごをフォローする えどけんごここにもあったよ日本ワイン […]
[…] ジャパンワインチャレンジ2020で受賞した日本ワインまとめワインは、コンクールにて評価されることで人気になることがあります。そんなコンクールの1つであるジャパンワインチャレンジ2020が、2020年9月14日(月)から9月17日(木)、第23回として東京アメリカンクラブにて開催されました…edokengo-jpwine-life.com2020.10.24ギフトにも最適!高級な日本ワイン6選日本では現在北海道から九州・沖縄まで、ワインを造っているところがございます。また最近では、国際ワインコンクールでも受賞するワインが増えて、日本でも一万円以上する高級なワインも販売されるようになっております。 そもそ…edokengo-jpwine-life.com2020.09.10ラベルで選ぶ!プレゼントにおすすめしたい日本ワイン4選プレゼントでワ… ポートフォリオ 酒屋シェアするTwitterFacebookはてブPocketLINEコピーえどけんごをフォローする えどけんごここにもあったよ日本ワイン […]
[…] ジャパンワインチャレンジ2020で受賞した日本ワインまとめワインは、コンクールにて評価されることで人気になることがあります。そんなコンクールの1つであるジャパンワインチャレンジ2020が、2020年9月14日(月)から9月17日(木)、第23回として東京アメリカンクラブにて開催されました…edokengo-jpwine-life.com2020.10.24ギフトにも最適!高級な日本ワイン6選日本では現在北海道から九州・沖縄まで、ワインを造っているところがございます。また最近では、国際ワインコンクールでも受賞するワインが増えて、日本でも一万円以上する高級なワインも販売されるようになっております。 そもそ…edokengo-jpwine-life.com2020.09.10ラベルで選ぶ!プレゼントにおすすめしたい日本ワイン4選プレゼントでワ… ポートフォリオ 酒屋シェアするTwitterFacebookはてブPocketLINEコピーえどけんごをフォローする えどけんごここにもあったよ日本ワイン […]
[…] 「杜のワイナリー」安心院葡萄酒工房に行こう!(2020年11月27日更新)九州と言えば焼酎の文化が根づいているくらい、焼酎大国ですが、九州でもワインを生産している場所があります。今回は、九州で最大の生産量を誇る安心院葡萄酒工房へ伺い、見てみたいと思います。 …edokengo-jpwine-life.com2020.11.27ラベルで選ぶ!プレゼントにおすすめしたい日本ワイン4選プレゼントでワ… ポートフォリオ ワイナリーシェアするTwitterFacebookはてブPocketLINEコピーえどけんごをフォローする えどけんごここにもあったよ日本ワイン […]
[…] その他、プレゼントにおすすめしたいワインとして、ルミエールトラディショナル スパークリング KAKITSUBATAも取り扱いがあっておすすめです。 […]
[…] ジャパンワインチャレンジ2020で受賞した日本ワインまとめワインは、コンクールにて評価されることで人気になることがあります。そんなコンクールの1つであるジャパンワインチャレンジ2020が、2020年9月14日(月)から9月17日(木)、第23回として東京アメリカンクラブにて開催されました…edokengo-jpwine-life.com2020.10.24ギフトにも最適!高級な日本ワイン6選日本では現在北海道から九州・沖縄まで、ワインを造っているところがございます。また最近では、国際ワインコンクールでも受賞するワインが増えて、日本でも一万円以上する高級なワインも販売されるようになっております。 そもそ…edokengo-jpwine-life.com2020.09.10ラベルで選ぶ!プレゼントにおすすめしたい日本ワイン5選プレゼントでワ… […]
[…] 祝についてはこちらに掲載しておりますので参照頂けると嬉しいです。 […]
[…] おすすめの手のひらサイズの車窓を望みながら飲める日本ワインまとめみなさんはワインと聞くとどんなサイズを思い浮かべますでしょうか。ほとんどの方が、750mlのボトルサイズを思い浮かべるのではないでしょうか。実は、ワインをあまり飲まれない方の理由の一つに「ワインはビールと違ってボトルしか販…edokengo-jpwine-life.com2021.01.07ラベルで選ぶ!プレゼントにおすすめしたい日本ワイン5選プレゼントでワ… イベント・コラム ポートフォリオシェアするTwitterFacebookはてブPocketLINEコピーえどけんごをフォローする えどけんごここにもあったよ日本ワイン […]
[…] 酵母の泡や「プレゼントでおすすめしたい日本ワイン」でも紹介した縁結シリーズの島根ワイナリー […]
[…] プレゼントにおすすめしたいワインとしても紹介した、勝沼醸造 甲州テロワール セレクション『祝』も販売されてますね。 […]