みなさんは日本ワインを飲んでますか?
日本ワインを探して日々ワイナリーや酒屋さん、飲食店さんに伺っては投稿を続けて、ついに500軒を超えました。
日本ワインのあるところについては地図にまとめてますので、ぜひ活用して頂ければ幸いです。
日本ワインとは…日本国内で栽培されたぶどうを100%使用して日本国内で造られたワインの事を指します。
さて今回ご紹介するのは、日本酒好きの聖地とも言われる「小山商店」です。
最寄り駅は、京王線の聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩約15分と少し歩く距離ですが、それでも来るべき酒屋さんです。
日本酒好きはもちろんのこと、日本ワイン好きも是非来てほしいお店になりますので早速見て行きたいと思います。
こんな方におすすめ
・とにかくお酒をお探しの方
・なかなか手に入らない・今後注目の日本酒をお探しの方
・日本ワインだってお探しの方
小山商店とは?
地酒の小山商店では1500種類程度のお酒を取り揃えております。
小山商店について | 有限会社 小山商店 (jizakenokoyama.co.jp)
日本酒は800種類以上、焼酎(芋、麦、米、黒糖)・泡盛類は300種類以上を常時店舗に保管しております。
ワインにつきましても国産ワインからドイツ・フランス・イタリア、その他外国ワインやクラフトビール、リキュール、国産ウィスキーまでお客様のお探しのものがきっと見つかるはずです。
また酒器や灯油の販売も行っております。
取り扱いのあるお酒が1500種類と驚くべき数のお酒を見つけることが出来ます。
ゆえにお酒好きにとっては夢の国でしょう。
早速店内へ
店内を少し入ると、800種類あると言われる日本酒がお出迎え!
とにかくお客さんの数が多いです!
店内入って右側には、「喜八が撰んだ全国の隠れた美酒」と書かれている場所を発見出来ます。
これは、小山商店の会長で三代目である小山喜八さんが撰んだお酒です。
会長の確かな目で選んだお酒の中から自分の好みのお酒を探してみてもいいですね。
おすすめ・新たに入荷したお酒については、手作りのポップが掛軸サイズで並んでおります。
この手書きで作られたポップはどこでも見たことのない初めてのポップです。
店内のさらに奥へと入って見ると…
そこに広がるわくわく感。
-2℃~-5℃の大型冷蔵庫が6基あるだけに店内奥にもびっくりするくらいのスペースが確認出来ます。
もちろん室内の気温も温度管理をされています。
日本ワインを探していく!
日本ワインは、店内奥のワインブースに並んでおります。
手前に確認出来るのは、東京の御徒町にあるBookRoad〜葡蔵人〜のワインが並びます。
そして左奥に並んでいるのは、山梨県南アルプス市にあるドメーヌヒデのワインもありますね。
そしてこちらが、日本ワインのある棚になります。
…凄すぎる!
まさに北は北海道から南は九州・宮崎県のワインがずらりと並びます。
取り扱いのあるワイナリーは、
北海道:はこだてわいん、北海道中央葡萄酒・千歳ワイナリー
岩手県:エーデルワイン、くずまきワイン
山形県:イエローマジックワイナリー、タケダワイナリー、朝日町ワイン、高畠ワイナリー
栃木県:ココファーム・ワイナリー、Cfaバックヤードワイナリー
茨城県:ビーズニーズヴィンヤーズ
東京都:ヴィンヤード多摩
山梨県:若尾果樹園/ マルサン葡萄酒、くらむぼんワイン、北野呂醸造、奥野田ワイナリー、旭洋酒/ソレイユワイン、ドメーヌQ、甲斐ワイナリー、マルス山梨ワイナリー/本坊酒造、フジッコワイナリー、シャトージュン
新潟県:Domaine Chaud(ドメーヌショオ)、フェルミエ、レスカルゴ
石川県:能登ワイン
滋賀県:ヒトミワイナリー、栗東ワイナリー(旧:琵琶湖ワイナリー)
京都府:丹波ワイン
大阪府:仲村わいん工房
広島県:広島三次ワイナリー
鳥取県:北条ワイン
島根県:島根ワイナリー
熊本県:熊本ワイン
宮崎県:都農ワイン
です。
※各ワイナリーの詳細については、それぞれの名前をクリックして確認してみてください。
そしてこの棚にあるのは、
山梨県:丸藤葡萄酒工業、四恩醸造、中央葡萄酒(グレイスワイン)
長野県:Domaine Fujita(ドメーヌフジタ)、五一ワイン/林農園、リュードヴァン、あづみアップル、安曇野ワイナリー、信州たかやまワイナリー、株式会社アルプス
のワインが並んでおります。
※各ワイナリーの詳細については、それぞれの名前をクリックして確認してみてください。
そして驚くべきは、一升瓶ワインがかなり豊富な種類並んでいる点でしょう。
1800ml入って、2000円から3000円程度の価格で買えるワインと言うのはワイン好きにはたまらないんではないでしょうか。
主に山梨県のワイナリーのワインが並び、若尾果樹園/ マルサン葡萄酒、北野呂醸造、旭洋酒/ソレイユワイン、フジッコワイナリー、丸藤葡萄酒工業、ルミエールワイナリー、蒼龍葡萄酒が一升瓶ワインを取り扱っております。
その他には、長野県にある井筒ワイン、五一ワイン/林農園や山形県にあるタケダワイナリー、月山トラヤワイナリーのワインの取り扱いを確認です。
日本酒だけでなく、日本ワイン好きにもおすすめのお店になります。
もちろんワインは、日本ワイン以外にもフランス、ドイツ、イタリア、アメリカ…と取り扱いがあります。
是非色んなお酒をお探しの方は一度来てみてはいかがでしょうか。
最後に
いかがでしたでしょうか。
日本酒の聖地である「小山商店」には日本ワインもたくさん取り扱いがあります。
是非お近くに来た際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
小山商店の詳細情報
住所:〒206-0011 東京都多摩市関戸5丁目15−17
電話番号:042-375-7026
営業時間:10時00分~19時00分
定休日:毎月第三日曜日
ほしいワインがどうしても見つけられない方は…こちら。
酒屋さんに行ったけど、
探しているワインが見つからない!
どんなワインを選んでいいかわからない!
というあなたにワインを選ぶ際におすすめの方法は3つです。
①「ジャケ買い」ならぬ「ラベル買い」
CDを買う際にはおなじみの買い方です。
最近では、ラベルのかわいいラベルやデザインにこだわったワインも増えているので初めての方にはお勧めです。
②金賞を受賞したワインを選ぶ
ラベル買いだと美味しいワインじゃない可能性がある!と思われる方には、品評会で評価されたワインはいかがでしょうか。
日本または世界のワイン関係者が基準を基に選んだワインになりますので、客観的にみてもいいんではないでしょうか。
また選ぶ人が品評会によって異なるので、例えば女性が選んだワインもあるので客観的に見る上では一番いい選び方だと思います。
「でも品評会で選ぶと言ってもどんな品評会があるかわからない…」と思う方も多いと思います。
そんな方に参考の記事はこちらから↓
③とにかくいいワイン!
何でもいいからとにかく美味しいワインが飲みたい!と思った方には、もう高級なワイン一択でしょう。
高級なワインは、それぞれのワイナリーがその年で一番自信のあるワインをボトルに入れているので間違いありません。
コメント